fc2ブログ

エルのコトコト日記♪
愛犬ゴールデンRエルの日常の事や、目にしたものや思った事など、のんびりまったり書いてます☆色んな動画も紹介したりしてます。お気楽に遊びに来て下さい♪

どんだけっ(・◇・)

昨日まで良いお天気だったのに、今日は雨です(´o`)
昨日は公園までお散歩に行ってきました。


新緑が青々として、木々の香りもして気持ち良かったです^^

DVC00037_R.jpg











公園には誰も居なかったので、淋しいねっ; (´ `) ;
自由に遊ばせようと思ってリードを外しては見たものの。。。

「葉っぱの香りが良いね~」クンクン

DVC00020_R.jpg

匂いを嗅いでは、食べ始めました。













「おいしいね」
葉っぱのある場所から離れません。。。

DVC00035_R.jpg

ただ青臭いだけなんだけど・・・。











場所を変えてひたすら食べてます。。。
「おいしいよ~」

DVC00003_R.jpg

せっかく自由に遊べるのに、お腹でも空いてたのか?
数十分ひたすら食べ続けました。
どんだけ食べたの~お腹壊さない?

今日のウンチはどうだろうね?
青々してるかもね?







今日のランキングは。
☆初任給で親にプレゼントしたいもの。
1.高級レストラン・料亭などに招待する
2.国内旅行のチケット
3.衣服
4.財布
5.花束

わたしの初任給で親にプレゼントしたのは、衣服だったように思います。
一緒に買い物に行ったような。。。記憶が定かではありませんが^^;






気になった記事から。
☆たしかに完璧な回答だけど親は泣きそう。
とある大学の授業で、こんな課題がでました。
続きは以下より。

できる限り簡潔な文でショートストーリーを作りなさい。ただし、文中に以下の3つの要素を盛り込むこと。
1.Religion(宗教)
2.Sexuality(性)
3.Mystery(ミステリー)

クラスでただ一人、A+の成績をもらった学生の回答はこうでした。
「おーまいごっど!妊娠しちゃったわ、父親はだれかしら?」

確かに完璧な答えだけど、親は泣きそうですね(´Д`)






☆天国の友が約束を果たして戻ってきたら・・・というお話。
アールとボブの二人は、大がつくほどの野球好き。
明けても暮れても野球ばかりで、自分たちのお気に入りのチームの試合を
見逃すことさえありませんでした。

そこで二人が、ある約束を交わします。
「どちらが先に死んでも、絶対にもう片方のところに戻ってきて、
天国に野球があるのかどうかを伝えることにしよう」と、そう取り決めをしたのです。

そんなある日、アールは死んでしまいました。

ボブはアールが自分のところに現れるのを待ちました。
するとアールが約束通り、本当に戻ってきたではありませんか!

そしてアールはボブに向かってこう言いました。
「良いニュースと悪いニュースがあるんだ。とりあえず良いニュースから先に言うよ。
天国にも野球はあったんだ」

それを聞いたボブは、「最高のニュースじゃないか!それは最高だよ!」と喜びました。
するとアールは、
「いや悪い知らせもあるんだ……、実はその試合は明日で、君がピッチャーなんだよ」


好きなことが天国でも出来たらステキですね。
さすがに明日だと早すぎるでしょうけれど。。。






☆試験をさぼった時の言い訳と、その結末。
試験の前日だというのに、まったく勉強もせずに飲み明かしていた学生4人がいました。

彼らは翌朝、自分たちの状況からある計画を立て、油や泥汚れを自分たちに付けて学校へ行きました。
そして4人は学部長のところまで行き、説明し始めたのです。

「知人の結婚式に出席したところ、帰り道にタイヤが一つパンクしてしまったので、
ずっと車を押してきたのです」と、彼ら。

その日はもう試験を受けられる状態でないことを説明し、
二日酔いもばれずになんとか試験から逃れることができました。

学部長は4人に、追試を3日後にするのでそれまでに準備をしておくようにと話しました。

そしてしっかり準備をした4人は、3日後に試験場に姿を現すと、学部長が試験の要領を説明しました。
4人は別々の教室で試験を受けなければいけないと言うことでした。

すでに3日も経ち、すっかり準備万端の彼らは快諾して試験を開始しました。

試験は計100点満点で、試験問題は2つでした。
その2つの問題と言うのが……。

問1) あなたの名前 _________ (2点)
問2) どのタイヤがパンクしましたか _______ (98点)

教訓: 追試はやはりロクなことはない。

たわいもないジョークではありますが、3日もしっかり勉強する気があるなら、
最初からほどほどに勉強しておけば良かったのにとは思います。

もっともピンチの時に切り抜ける機転こそが、実社会では一番役に立ったりもするんですよね。






☆なんというニッコリ・・・最高の笑顔を見せてくれる犬(動画)
ちょっといかめしい顔つきのフレンチ・ブルドッグ。
ですがこの犬、おやつをもらうとビックリするほど素敵な笑顔を見せてくれるんです。
こっちまで楽しくなってくる、ニッコリとした笑いをご覧ください。



顔中弛緩したような、これでもかと言うニヤッとした笑い。
ちゃんとおやつが美味しいというタイミングでニッコリしているのも憎らしいですね。
人も犬も、笑顔はまわりを幸せにしてくれますね(^-^)






応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   



スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/27(火) 10:58:07|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

良い感じかな(⌒▽⌒)

日中は暖かいですね~^^
散歩してたらアルフ君に会いました(^-^)

「元気だね~」

「エルちゃんまた会えたね~」と言ってるようなアルフ君^^

DVC0054_R.jpg

アルフ君はエルの事が好きなんだよね。











「こっちに来てくれたら良いのにな~」

DVC0057_R.jpg

エルに近づこうと必死です。
飼い主さんも抑えるのに大変。
呼び掛けてくれてるのにね・・・吠えてないよ;(^.^);











あらっエルが近寄って行きます^^

DVC0056_R.jpg

向こうで人が・・・一緒に見る2匹。。。
人が好きなんだよね^^











伏せをしたエルさん。

DVC0058_R.jpg

でもこの距離間は何・・・?
慣れてきたのか、良い感じになってきたよね;(^o^);

このあとアルフ君がエルの顔に接近、少しだったけど2匹が近づいた瞬間でしたw

「今度会ったらもっと仲良くなろうね」と言ってるようなアルフ君でした(⌒O⌒)





気になった記事から。
☆犬が生きてきた目的・・・心に響く、ある獣医の手記。
人が生きる目的って、何でしょうか?
では犬たちは?

考えて答えが出るものではないと思いますが、犬が生きてきた目的のようなものを少し考えさせる、
ある獣医さんの手記がありましたのでご紹介します。

私は獣医として働いているが、ある日ベルカーと言う名前の10歳になる
ウルフハウンドを診るために呼ばれた。
主人のロン、その妻リサ、そして小さな息子のシェインは3人ともベルカーが大好きで、
何らかの奇跡が起こってくれないかと期待していた。

ベルカーを診察してみると、ガンで余命わずかであることがわかった。
もうベルカーは手遅れなことを家族に伝え、家庭で安楽死させる選択肢があると伝えた。

各種手続きを取っていると、夫婦は6歳の息子シェインにもその処置を見せるつもりだと私に言ってきた。
シェインがその経験によって、何か学ぶものがあるかもしれないと感じたようだ。

その翌日、私はベルカーの家族に囲まれながら、喉に何かひっかかるようなものを感じていた。
歳を重ねた犬に最後の抱擁をするシェインは落ち着いているように見え、
私はこの子が状況を理解できているのか疑問に感じていた。

数分のうちにベルカーは安らかに、眠るように息を引き取った。

シェインはベルカーの変化を特に混乱することもなく、難なく受け入れたようだった。
私たちはベルカーの死後、しばらくそこに座り、動物の命が人間のものより短いと言う、
悲しい現実について話し合った。

静かに会話を聞いていたシェインが突然、「どういうことか、わかるよ」と言った。

私たちは驚き、全員が彼の方を向いた。

彼がそのときに放った言葉は私を驚かせた。
それまで、これほど心地よい説明を聞いたことがなかったからだ。

彼はこう言ったのだ。
「人は、いい人生の過ごし方を学ぶために生まれてくるよね?いつもみんなを愛することとか、
人に優しくすることとか。だよね?」

そしてその6歳の少年は続けた。
「ほら、犬はもうそれをすでに知ってるんだから、そんなに長いこと、この世にいなくていいんだ」

身近な死を受け止めることは誰にとっても難しいものですが、
とても考えさせてくれるエピソードです。


海外サイトのコメントを一部抜粋して載せておきます。
・今すぐハグが必要だ。みんな大好きだ。
・涙…私にもハグがいるわ。
・オレも。
・誰か自分のほかにも、これを読んで鳥肌がたった人いる?
・ちょっと待ってて、うちの犬にハグしてくる。
・うちのゴールデンリトリバーからレッスンを受けなきゃ。彼は今までにない優しいやつなんだ。
・いい話だ。いろんな人に会えば会うほど、自分の犬が大好きになる。
・子どもがそんなことを言ったなんてちょっと信じがたい。
 これが年寄りから回ってくるチェーンメールでないなら、子供はどこかで聞いたんだ。
・犬の目に映る自分の、半分にでもなれたらと思うよ。

確かに忠実すぎるほどの犬が多いことからすると、納得できます。
少しばかり犬のこと、命のことを考えさせる内容でした。







☆世界一ぶさいくの栄冠を手にした犬。
これはおめでとうと言っていいのでしょうか?

d30011b30_R.jpg

飼い主は醜いというよりかわいいと思っているそうです。








☆犬「ここは俺のベットだもんね」 ネコ「認めぬ」
ふかふかのベッドの上でにらみ合う犬と猫。
「ここは俺の場所だ」とばかりに、全身を使ってアピールする犬。
静かに異を唱える猫。
いったいこの縄張り争い、どんな決着を見せるのでしょうか。



必死に吠えたてる犬ですが、猫パンチ一発でベッドから追い出されてしまいました。
大きな図体していますが、毎回猫の威厳に負けてこうなるそうです。










応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/25(日) 00:48:35|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:16

こんな日に( ̄へ ̄)ゞポリポリ

最近の天候はおかしいですね。
温度差が5度~10度の差も・・・;(´へ`) ;

前日は私用で雨の中、お出掛けしました。
こんな日に歩き回るのは嫌なのですが。。。
傘を差していても微妙に雨に濡れてる感じ、髪もごわついてヘアークリームをつけても
いまいちまとまらない・・・雨の日の外出は億劫になります^^;



面白い記事があったので紹介します。
☆「絶望的な違い・・・」これだけ差がある男女の行動パターン。
男性と女性ではほとんどすべての物事といってもいいほど、取り組み方がまるで違います。

今日は状況に応じた、男女の取り組み方の絶望的なまでの違いをご紹介したいと思います。
◆あだ名について
•マユミ、ケイコ、サユリの3人がランチに行くと、お互いにマユミ、ケイコ、サユリと呼び合う。
•アキラ、ヒロシ、タカオの3人がランチに行くと、愛着を持って、デブ、ゴジラ、メガネなどと呼び合う。

◆外食について
•アキラ、ヒロシ、タカオの3人は全員1000円を出し、合計は2150円だが、誰も細かいお金を持っておらず、
さらに誰もお釣りが欲しいとは認めない。
•女たちが支払うときには計算機が出てくる。

◆買い物について
•男は必要である100円の品物に200円払う。
•女は必要でもない200円の品物を、セール中という理由で100円を払って買う。

◆洗面所について
•男は6つのものを置いている:歯ブラシ、歯磨き粉、髭剃りクリーム、かみそり、石鹸、タオル。
•女が置いている物の平均数は337アイテムであり、
それらのうち数十個は男にとって何か分からないものである。

◆言い争いについて
•女は必ず最後の言葉を投げる。
•男が何を言っても、その直後には新しい言い争いが始まる。

◆未来について
•女は夫を持つまで、未来についての心配をしている。
•男は妻を持つまで、未来についての心配をしない。

◆成功について
•成功した男というのは、妻が使う額よりも多く稼ぐ男のことである。
•成功した女というのは、そんな男を捕まえた女のことである。

◆結婚について
•女は男が変わってくれるものと期待しているが、男は変わらない。
•男は女に変わらないでくれと期待しているが、女は変わる。

◆オシャレについて
•女はショッピングに行くとき、植物に水をやるとき、ゴミを出すとき、電話に出るとき、
読書するとき、Eメールを受け取るときにオシャレをする。
•男は結婚式とお葬式にオシャレをする。

◆自己再生能力について
•男は朝起きたときと夜寝るときの顔は同じである。
•女はなぜか寝ている間に劣化する。

◆子供について
•女は我が子については何でも知っている。歯医者の予約から、恋、親友、大好物や、
ひそかに恐れていること、希望や夢まで、何でも知っている。
•男はおぼろげに小さな人間が家にいるという感覚を持つ。

これらの差異が世の中を面白くしているのでしょう。

…とは言うものの、なぜかいつも笑えないのです。








☆ペットとして飼ってたネズミに死刑宣告・・・カナダ。
カナダ・バンクーバーの一家に、マチルダと言う名のペットが飼われていました。
ペットといってもネズミ、それもラット"rat"と呼ばれる大型のものです。

欧米ではペットとしてのラットは人気があり、ハムスター等と一緒にペットショップで売られています。
ところがこの家族が引越しすることになったことから、悲劇は始まります。

引越し先はブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバーから、
アルバータ州のカルガリーだったのですが、問題はアルバータ州ではネズミをペットとして
飼うことが違法とされていることでした。

そして5000ドル(約46万円)の罰金を払うよりも安楽死の方を家族が選んだため、
マチルダは無実のまま死刑が確定したのです。

アルバータ州では農作物などを守るために州境で厳しいネズミ規制を敷き、
ラット・フリーと呼ばれるほどネズミを一掃させており、
徹底して州内にネズミを入れないようにしているそうです。

しかしながら動物センターから助けの声が上がり、無事にカルガリーから送り返されたそうです。

de53796dc_R.jpg

ペットにたいして死刑宣告と言うのも驚きですが、ネズミに救助の声が上がるのも
欧米らしいニュースではありますね。









☆予想外すぎて意表を突かれる黒猫のイタズラ。
猫もそれぞれ性格に違いはあって、やんちゃな子、おとなしい子、
イタズラ好きの子などいろいろいます。
まさかそんなイタズラとは…と、意表をつかれる黒猫のイタズラ映像があったので、ご紹介します。



まさか、といったオチですよね。
全く予想できませんでしたが、猫にもイタズラ好きはいるものです。












長い時間外出していたので、帰って来たらエルは寝ていましたzzz
起きて来て尻尾を振りながら、お出迎えの時もありますが、
熟睡してるのか、寝ている時もあります。

「ママしゃんお帰り・・・長いお出掛けだったね・・・」

DVC000510_R.jpg

「ごめんね~淋しかったね」












「淋しかったよ・・・」

DVC000540_R.jpg

「ごめん、ごめん」











「ほんとに淋しかったんだがらね・・・」

DVC000490_R.jpg

「ハイハイ、ごめんなさいねっ」










動画の紹介です。
☆ジャパネット大好き犬。
なぜか、ジャパネトの番組が始まると毎回大喜びするゴールデンレトリバー犬のCOCOちゃん。
特にジャパネットの社長が大好きみたい。



エルもヒュンヒュンって言うときもありますが、ここまで言うことはありませんね;(^.^);
よっぽどジャパネットの社長が大好きなんですねw







応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ  

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/23(金) 09:34:01|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:6

雨の日は困るよね(+_+)

暖かくなってきましたね。
でも雨が振ったり止んだり、不安定なお天気が続いています(>Д<)

また中国では地震があったり、アイスランドでは噴火があったりと、
地球はどうなってるのでしょう。。。



今日のランキングから。
☆「この職場大丈夫?」と不安になる瞬間。
1.社員の仲が悪い
2.残業をしても残業代が出ない
3.管理職層が全く動かない
4.社員の離職率がとても多い
5.社員の離職率がとても高い

こんな職場だと、新社会人の方は特に不安になる事が多いでしょうね。
転職も難しいですし、我慢できる所は我慢するしかないのでしょうか!?
ストレス溜まりそう・・・(´0`)





気になった記事から。
●「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査。
読売新聞社と英BBC放送が共同実施した33か国対象の世論調査によると、
「日本は世界に良い影響を与えている」という評価は53%で、
「悪い影響を与えている」の21%を上回った。

国際社会に影響を及ぼす17か国・国際機関についての評価を聞き、「良い影響」は、
ドイツの59%が最も高く、日本は欧州連合(EU)と並んで2番目だった。

日本は約1年前の前回調査ではドイツ、英国、カナダに続く4番目の56%で、引き続き高く評価された。
「悪い影響」はイラン56%、パキスタン51%、イスラエル50%――などの順だった。
北朝鮮は「悪い影響」48%が「良い影響」17%を大きく上回った。

米国の評価は「良い影響46%―悪い影響34%」だった。
「良い影響」はブッシュ前政権からオバマ政権への移行期に当たった前回の40%から改善され、
初めて「悪い影響」を上回った。
中国は「良い影響」41%と「悪い影響」38%が拮抗(きっこう)した。

調査は昨年11月から今年2月にかけて、面接または電話方式で実施し、
2万9977人から回答を得た。
読売新聞社は日本国内分を担当した。






●外国人が欲しいニッポンの商品は?
海外に行った際、現地のスーパーなどで、日本では見慣れない商品を見つけて
土産に持ち帰ったことはありませんか?

現地の人にとって当たり前の商品が、日本人には魅力的な商品になる。
そんな経験がきっかけとなり生まれたのが、在日外国人が街で見つけた商品を海外に販売するサイト
「フラッタースケープ」です。
いわば在日外国人がバイヤーになって、面白いと思った日本の商品を海外に売るわけです。

今年1月からサイトの運営が始まり、掲載されている商品は2,500点、
販売先も38ヵ国に上っています。
売れているのは日用品が多く、スターバックスのタンブラー(イギリス)、
ヘアワックス(東南アジア)、弁当箱(日本食に関心がある欧米)などが人気の商品だそうです。

この通信販売サイトについては、海外展開を考えている企業が外国人の生の声を知る
マーケティングに使えるのではないかと期待されています。







雨が降ってる日のエルはこんな感じの様子です。。。

「雨の日の散歩は嫌なのよね・・・」

DVC041_R.jpg

雨の音が嫌いなのか?濡れるのが嫌いなのか?











「出る気しないもん・・・」

DVC01_R.jpg

「だから何故?」











「顔にかかる雨が嫌なんだもん」
「じゃあカッパ着る?」

DVC0500_R.jpg

「それも嫌・・・」
「じゃあオシッコ我慢するしかないじゃん」
「・・・・・」








●わさおの“ぶさかわいい”ティッシュ人気 北東北限定。
【青森】「不細工でかわいい(ぶさかわいい)」秋田犬、わさおをパッケージにあしらった
ティッシュが若い女性を中心に人気を呼んでいる。
「鼻セレブ」の北東北3県限定品。発売元の王子ネピアによると、
表情のユニークなかわいらしさから採用された。

わさおは東京の出版社から写真集が出たり、かりんとうの袋に写真が採用されたりと、
相変わらずの人気が続いている。このティッシュは出荷をほぼ終えており、
4月中には店頭から姿を消す見込み。

飼い主の鰺ケ沢町のイカ焼き店経営、菊谷節子さん(66)は「話を持ちかけられた時は少し戸惑った。
わさおも鼻水を垂らすことがあるので、今度使おうかな」と話している。【三股智子】

20100402mog00m040069000p_size5.jpg










☆今世間で大人気のブサカワ犬わさおをハリセンボンが訪ねる。



まだまだホームページにはたくさんの動画をご用意しています。是非一度ご訪問して下さい。
とのコメントでした(⌒Д⌒)






応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/20(火) 13:23:32|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:1
  4.  | コメント:8

ペットは家族w

ブロともさんのブログにこんな記事が書いてありました。

虐待されている盲導犬がいます。
ユーザー(以下A氏)がその盲導犬に対して行っている事です。
※ 自分の気にくわない事が起こると、文字通り殴る蹴るの虐待で、
  殴るのにも、棒やシャベルなどを使うといった冷酷非道な方法です。 
  盲導犬が悲鳴を上げるほど、しっぽの根元を踏みつける。

A氏が言うには、「盲導犬は道具」だそうです。

行政も盲導犬を道具だと思っているのでしょう、なかなか動いてくれません。
盲導犬を渡した協会も、この事実を把握していても引き上げようとはしてくれません。

現段階では、これしかお話しする事ができません。
また詳しい情報が入りましたらお知らせしたいと思います。


わたしも情報を待ってる段階です。
この事が事実だとすれば絶対に許されない行為ですし、
「盲導犬は道具」の発言も絶対に許せないです。

今後何かしら動きがあると思っています。
一日も早くこのわんちゃんが救われる事を願うばかりです。






今日のランキングです。
●好きなジョニー・デップの主演映画。
1.パイレーツ・オブ・カリビアン(シリーズ)
2.チャーリーとチョコレート工場
3.シザーハンズ
4.ショコラ
5.スリーピー・ホロウ

わたしはシザーハンズ好きです。
後でジョニー・デップが演じてた事を知った時は驚きでした。





●夜ぐっすり、朝すっきり、寝不足解消。
ぐっすり睡眠体質のポイント。
1「早く起きるために早く寝る」という考えは捨てる。
2 平日も休日も、毎朝同じ時刻に起きる。
3 自分に最適な睡眠時間より長く寝すぎない。
4 寝つきを良くするために、睡眠環境を整える。


「現代人の平均睡眠時間は、約6~7時間。これより多く寝たところで、
朝すっきり起きられるとは限りません。実は、最適な睡眠時間には個人差があり、
4時間でいい人もいれば10時間必要な人もいる。
まずは、自分に最適な睡眠時間を知るために、平日も休日も起きる時刻を一定にしてみましょう。
気持ちよく起きられた時が、自分の最適な睡眠時間なのです」

「そもそも睡眠は、体温やホルモンと一定のリズムを刻んでいるため、
休日の起床時刻が昼にずれたりすると、睡眠リズムが崩れてしまいます。
すると、睡眠の質が悪くなり、それを整えるには、必要な睡眠時間が1~2時間増える。

つまり、最適な睡眠時間をオーバーすることになるので、さらに睡眠の質は悪くなり、
すっきりと目覚めることもできません。だから、睡眠時間が多少短い日があって、
起きる時間は変えずに、ぐっすりと眠れればいいのです。

睡眠は量より質。平日も休日も起床時刻を一定にすることで、睡眠のリズムが整い、
それがすっきり目覚める第一歩につながります」


sl1main_qa_bg_001_R.jpg sl1main_qa_bg_002_R.jpg


sl1main_qa_bg_003_R.jpg sl1main_qa_bg_004_R.jpg






芸能から。
●上戸彩、交際9年V6森田との熱愛宣言。
女優、上戸彩(24)が15日、都内で開かれた紳士服メーカー、AOKIの新CM発表会に登場。
9年越しの交際とされるV6の森田剛(31)との関係について、「ずっといい恋しています」と認めた。
上戸が公の場で“交際宣言”したのは初めてで、
「いつも幸せ。ハッピーなオーラを出していたい」とスマイル満開だった。

この日はAOKIの新製品「プレミアムウォッシュスーツ」「もてスリムウォッシュスーツ」のCM発表会。
「今いい恋はしてますか?」との報道陣の問いに、
「ハイ!! ずっと、いい恋してます」とキッパリ答えた。

2人は、2001年4月期放送の連ドラ「嫁はミツボシ。」で兄妹役を演じ、意気投合。
02年12月に写真誌で初めて交際が報じられた。
その際、双方の所属事務所は交際の事実を認めていなかったが、
7年余りの歳月が経った先月14日のホワイトデーにデートしていたことを女性誌が掲載し、
熱愛報道が再燃した。

これを受けて、「ホワイトデーは楽しく過ごせました?」との質問も飛んだが、
「そうですね、楽しかったです」と照れながらも、うれしそう。
森田との交際を初めて堂々と認めた瞬間だった。







今日も元気にお散歩です。
近所のお宅のお姉さんがお出掛けのところでした。
エルは掛け寄って「なでなでして~」の催促です(^ ц ^)

DVC00041_R.jpg

「なでなでしもらいました~」









そのお宅の飼い主さんが、パピヨンのわんちゃんを連れて来られて、
まずは飼い主さんにご挨拶(^-^)

DVC00022_R.jpg

パピヨンちゃんはエルの事が恐くない様子で、仲良しさんです^^











えっと~何て言う名前のわんちゃんだっけ~?

DVC00032_R.jpg

「ママしゃん忘れたの~?」
「覚えとかなくちゃね」とエルにつっこまれそうです^^;










お姉さんが車に乗ってたら。。。

DVC00049_R.jpg

「行っちゃうですか~」駆け寄って行くエルw
何だか名残欲しそうでした。
犬より人が大好きなエルです(=^ u ^=)









動画の紹介です。
☆異様に犬に人気のあるネコ 。











☆わんちゃんの画像色々です。



如何でしたか^^






応援ポチッツも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   


テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/18(日) 09:41:28|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:16

やっぱり(>Д<)

今日も寒かったですね^^;
明日からは少し暖かくなるらしいけど、春の陽気は遠いですね。


いつものようにスヤスヤ寝てるエルです(-_-)ゝzzz

ベロ出し-1_R

舌を出して寝てるのがかわいいです^^










以前チューリップを食べちゃったエルですが、やっぱり花は咲いてませんでした;(´o`);

DVC00001_R.jpg

チューリップって球根が生きてると、毎年咲くんですよね^^
来年は咲くと良いけど・・・^^;


最近体がだる~重~です(´0`);
気温の変化のせいなのか?
肩は凝るし、下腹は張るし、ムムッ歳のせいかな~^^;





気になった記事から。
●マックノート彗星は観測史上最大?
“2007年の大彗星”とも呼ばれるマックノート彗星の通り跡の大きさを計測した
新たな研究が発表され、この彗星がこれまで考えられていたよりはるかに大きな航跡を
太陽系に残したことがわかった。

2007年2月には、偶然にも欧州宇宙機関(ESA)の太陽・宇宙探査機ユリシーズが
この彗星の尾の中を通過した。この探査機は太陽大気の観測を目的としており、
太陽から絶え間なく放出される荷電粒子である太陽風が彗星の通過によって
どのような影響を受けたかに関するデータの記録に成功した。

comet-mcnaught-huger-than-thought_18754_big_R.jpg

「中略」
ジョーンズ氏は、尾の“衝撃”を受けた周辺領域の幅が彗星の規模の尺度として
適していると考えている。
彗星が周囲にどの程度の影響を与えたかの目安となるからだ。
この基準を用いて最新のデータを分析すると、マックノート彗星は観測史上最大の彗星となる。

ただし、現在までに宇宙探査機が測定した彗星はごくわずかであり、
この記録が将来塗り替えられる可能性は高い。

「恐らくマックノート彗星より大きな彗星はあるだろうが、それでもマックノート彗星が
巨大な彗星の1つであることは間違いない」とジョーンズ氏は語る。

この研究はスコットランドのグラスゴーで開催中の2010年王立天文協会天文学会で
2010年4月13日に発表された。





●ネットで露出しないと生き残れない SMAPや嵐「ジャニーズ動画」開始。
ネット上で露出規制をしていたジャニーズ事務所が、公式サイトで所属タレントの動画配信を始めた。
そこでは、SMAPや嵐など看板グループのメッセージ動画が見られるのだ。
どんなきっかけで方針転換したのか。

「嵐で~~~す」。5人固まって、こぶしを振り上げる「嵐」のメンバーたち。
櫻井翔さん(28)が「29枚目の嵐シングル出ます!」と宣言し、リーダーの大野智さん(29)が
シングル名「Troublemaker」と告げると、メンバーらが「やったー」と叫んで、パチパチと手を叩いた。


news64249_pho01.jpg


無料なのは冒頭部分だけ。
これは、ジャニーズ事務所の公式サイトで始まった「メッセージ動画」の嵐バージョンだ。

メッセージ動画のサイトでは、嵐のほか、SMAP、Hey! Say! JUMP、V6、 NEWS、滝沢秀明、
近藤真彦といったグループ、タレントの動画がある。
ただし、無料なのは冒頭部分だけで、全編は有料会員にならなければ見られない仕組みになっている。
このほか、CD、コンサートなどの情報があり、シングルなどのジャケット写真も小さく載っている。






●米フェデックス機事故。
2009年3月23日午前6時48分ごろ、中国・広州発成田行きの米フェデックスの
貨物機が成田空港のA滑走路に着陸した際、バウンドを繰り返し、左主翼が折れて炎上、横転した。
同機は大破し、米国人の機長(54)と副操縦士(49)が死亡した。(2010/04/16-10:08)

   20100416-00000008-jijp-soci-view-000.jpg








●“この曲を聴けば絶対起きられる”目覚めの1曲が決定!
レコチョクは、ユーザー投票による、
「絶対起きられるアラーム音ランキング(総合・年代別)」の結果を発表した。

総合1位に輝いたのは、嵐の「Troublemaker」だった。
同曲は10代と40代で1位、20代、30代でもベスト5以内にランクイン。
今年3月に配信が始まったばかりだが「アラームに設定してから遅刻しなくなった」といった
声が多く寄せられた。

■絶対起きられるアラーム音ランキング
【総合】
1位「Troublemaker」嵐  (2010年)
2位「じょいふる」いきものがかり  (2009年)
3位「イチブトゼンブ」B'z  (2009年)
4位「Someday」EXILE  (2009年)
5位「紅(シングルヴァージョン)」X (1989年)
6位「黄金魂」湘南乃風  (2008年)
7位「Happiness」嵐 (2007年)
8位「BREAK OUT!」東方神起 (2010年)
9位「リンダ リンダ」ザ・ブルーハーツ (1987年)
10位「ultra soul」B'z  (2001年)


【10代】
1位「Troublemaker」嵐
2位「じょいふる」いきものがかり
3位「イチブトゼンブ」B'z
4位「紅(シングルヴァージョン)」X
5位「黄金魂」湘南乃風

【20代】
1位「じょいふる」いきものがかり
2位「Troublemaker」嵐 (2007年)
3位「睡蓮花」湘南乃風 (2007年)
4位「黄金魂」湘南乃風
5位「Alright!!」Superfly  (2009年)

【30代】
1位「リンダ リンダ」ザ・ブルーハーツ
2位「じょいふる」いきものがかり
3位「Troublemaker」嵐
4位「ultra soul」B'z
5位「Happiness」嵐

【40代以上】
1位「Troublemaker」嵐
2位「海賊船」遊助 (2009年)
3位「リンダ リンダ」ザ・ブルーハーツ
4位「運命」ベートーヴェン
5位「じょいふる」いきものがかり




●日本人は、ネット上での人間関係づくりや情報発信に消極的。
デロイトトーマツコンサルティング(東京都千代田区)は16日、日米欧の4カ国で
消費者がメディアや娯楽にどうかかわっているかを国際比較した調査結果を発表した。

日本の消費者は他の国に比べ、インターネットを通じたメディアの活用には意欲的な半面、
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などを介したネット上での
人間関係づくりや情報発信には消極的な特徴が示された。

調査は昨年秋、日米英独の4カ国で、ネットを通じて行い、計約7700人から回答があった。
回答者の平均年齢は40歳。
ネットの利用方法をめぐっては、日本はポータル(玄関)サイトやニュースの閲覧の利用頻度は
他の国を上回ったが、SNSやチャットルームを通じた
交流、友人・家族への電子メールの頻度は低かった。

デロイトトーマツは「日本では最近、ミニブログの『ツイッター』の利用が拡大しているが、
全体的に見ると、欧米に比べてネットを通じた情報発信が遅れている」と指摘している。

このほか、調査では、「最も影響力の強い広告媒体」としてネットを選択した回答者の比率が
日本で36%に達し、いずれも10%台にとどまった米英独を大きく上回った。
だが、活字メディアの新聞や雑誌を選んだ回答者の比率は他の3カ国を下回り、最も低かった。







動画の紹介です。
☆階段で寝る仔犬。












☆ネコちゃんの口元が。



ネコちゃんの動画とは別撮りみたいで、他にも色んなバージョンがあります。








応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/16(金) 23:33:26|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

雨のち晴れのち曇り(^∧^)

この記事はブロとものみ閲覧できます
  1. 2010/04/13(火) 20:48:07|
  2. 記事色々

雨が止んでる間に---"

今日も雨・・・降ったり止んだり;(´_ `);
梅雨を思わせるようなお天気です。。。


今日のランキングから。
☆俳優としても輝ける若手ジャニーズタレント。
1.二宮和也
2.山下智久
3.生田斗真
4.松本潤
5.桜井翔

二宮君は納得ですね~俳優でも十分やっていけると思いますね^^




気になった記事から。
☆のり食べる生活に適応=日本人の腸内細菌群-消化遺伝子取り込む・仏大学。
のりやワカメ、昆布などの海藻をよく食べる日本人の腸には、海藻に含まれる多糖類の
分解酵素を持つ細菌がいて、消化に貢献している。
この多糖類の分解酵素遺伝子は、海藻に付着している細菌から取り込まれた
可能性が高いことが分かった。

フランスのピエール・マリー・キュリー(パリ第6)大学の研究チームが
8日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 
この多糖類分解酵素「ポルフィラナーゼ」の遺伝子や、
寒天の主成分アガロースの分解酵素「アガラーゼ」の遺伝子は、
米国人の腸内細菌群からは見つからなかった。
腸内に共生する細菌群は、人間の食生活に適応しているとみられるという。

日本人の母と乳児では、ともにこれら2種類の遺伝子が腸内細菌群から検出された。
細菌群が母から子へ伝わる経路もあると考えられる。 




☆ネット界の“旬”なニュースをお届け!
付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県ランキング。
女性ユーザーに恋愛技術を提供するサイト「オトメスゴレン」が、付き合ってから
初めてのエッチまでにかかった期間を都道府県別にランキング化し、男女別に発表している。

今回公表されたランキングは、男性向けサイトの「スゴレン」と共同で行われたもの。
「付き合ってから初エッチまでの期間が短い都道府県別女性」と
「付き合ってから初エッチまでの期間が長い都道府県別男性」
(編集註:データは女性同様に「期間が短い都道府県」がランキングされている)が
それぞれ発表されている。

「~が短い都道府県別女性」1位は、平均51.5日の青森県女性。
男性の同項目1位には、平均57.2日の福岡県男性がそれぞれランクイン。
福岡県(女性4位、男性1位)と茨城県(女性5位、男性4位)は、両ランキングに名を連ねた。
2位以下については、同サイトを参照されたい。

この結果を受け、ネットでは
・ちょっと青森いってくる
・どうりで童貞なわけだ 自分のせいじゃなくて県のせいだったなんて盲点
・茨城2つともランキングインで大勝利wwwww
などと、この結果と自身の現状とを比較するユーザーが続出。

「モテたい人は2chやめればいいと思うよ。夜も早く寝るようになるし、
自然と人付き合いもよくなっていく。
お酒飲んで帰っても人恋しさから誰かにメールしたりするようになるし」という
冷静なツッコミを披露する者も登場する始末。

アンケート結果を半信半疑に受け取りながらも、他人の動向には興味津々な
ネットユーザーたちなのであった。






雨が嫌いなエルは、散歩も思うように行けません;(*.*);
一日中降ってると、さっと出て用を済ませるだけって感じですが、
なるべく散歩をさせたいと思っているので、雨が止んでる間に行ってます^^;

「今雨が止んでるので散歩行こうねっ」
用を済ませて帰ってます。(いつもリード咥えて^^)

DVC000144_R.jpg

「雨が降らないうちに帰ろっ」











「あっ男の子だっ」

DVC000145_R.jpg

咥えてたリードを離しました。











男の子はエルには近づかないで「写すー?」って覗きに来たので撮ってあげましたw

DVC000150_R.jpg

ブレてしまいました。。。
この男の子は何度か会ってますが、エルの事が恐いみたいで、
「大丈夫だよっ」て言っても触ろうとしませんでした。。。











「この子、わたしと遊んでくれないのよね・・・」
「わたしの事嫌いなのかな~ねぇママしゃん?」

DVC000152_R.jpg









☆映画の紹介です。
<哀川翔>仲里依紗回しげり炸裂「すごかった」「ゼブラーマンゼブラシティの逆襲」舞台あいさつ。
主演映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」(三池崇史監督)の
完成披露試写会で行われた舞台あいさつに、共演したゼブラクイーンを演じる
仲里依紗さん(20)らと登場した。

哀川さんは仲さんを「下段の回しげりとかが炸裂(さくれつ)してすごかったですよ」と絶賛。
仲さんは哀川さんについて「最初、髪の毛が白髪で王子様かと思った。
白が日本一似合う」と褒め合った。

また、仲さんは映画にちなんで、なんでもできる5分間の「ゼブラタイム」があったら
何をしたいかと問われ、「ゼブラクイーンになって、
ゼブラポリスを引き連れて(国道の)246(号)を歩きたい。気持ちよさそう」と笑顔を見せた。

「仲里依紗」
   image020.jpg    image010.jpg

「ゼブラーマン」は、特撮ヒーロー「ゼブラーマン」のコスプレが趣味という、
さえない小学校教師の市川新市(哀川さん)が、ひょんなことからゼブラーマンとなって、
地球征服をたくらむ宇宙人と戦う羽目になるという物語で、04年に公開された。

続編となる「ゼブラシティの逆襲」は、2025年、世の中に“白黒つける”都市「ゼブラシティ」となった
東京で、仲さん演じる過激なスーパーアイドル「ゼブラクイーン」が人気を集め、
行方不明になっていた市川が目覚める……という内容。







☆動画の紹介です。
「待て」が長すぎてヨダレを垂らす犬。
目の前にご馳走を置かれたまま「待て」をさせられるわんちゃん。
思わずヨダレがたらーっと……40秒あたりからが必見です。














☆仁王立ちのネコちゃん。



何かに夢中?
こんなに長く立ってるネコちゃん初めて見ました(・0・)





応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/12(月) 08:42:24|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:1
  4.  | コメント:6

久しぶりにっ(^ ▽ ^)

雨が降ったりやんだり、寒くなったり、暖かくなったり; (´ `) ;
気温の差が激しい毎日ですが、体調を崩さないよう気をつけましょうね。



今日のランキングから。
☆未練がある元恋人を思い出したときの行動。
1.過去にやり取りしたメールを読み返す
2.共通の友達にさりげなく近況を聞く
3.インターネットで名前を検索する
4.写真/アルバムを見て思い出にふける
5.別れなかった場合の将来を妄想してみる

別れた理由にも色々あるでしょう。
吹っ切らないといけない事もね。



気になった記事から。
☆活躍してます“音声ペン”
紙に印刷された文字や画像などをタッチすると音が出るペンがいろいろ登場している。
情報1
鳥の鳴き声が聞けるペンと図鑑

    20100408_1.jpg



情報2
外国語の会話や単語が音声で流れる冊子とペン

    20100408_2.jpg



情報3
自分の声などを録音・再生できるペンとシール

    20100408_3.jpg

色々と便利ですね~外国語の会話や単語は良いですね^^







☆害があってもカラダが求めるのはなぜ?
「依存症」「禁断症状」はなぜ起きてしまうのか?

ネットやPCに毎日、長時間熱中しすぎて、日常生活に支障が出る重度のネット依存者向けの
治療プログラムがアメリカで始まったという。

そういえば、韓国でもオンラインゲームへの依存現象が深刻化していると聞く。
こういったネットやゲームへの依存状態って薬物などの依存症や禁断症状と似ているけど、
同じメカニズムが働いているのだろうか? 
依存症や禁断症状が起こる仕組みと違いについて調べてみた。

untitled100_R.jpg
中略

「ある物質を繰り返し摂取した結果、摂取せずにいられなくなる状態を依存症と呼びます」

「摂取すると害になるとわかっていても求めてしまうのは、
その物質に報酬効果と呼ばれる強い気持ちよさを引き起こす働きがあるため。

人が快楽を感じる仕組みは、脳の側坐核という場所でドーパミンが
分泌されることで生まれると考えられています。依存性の物質を摂取するとドーパミンの分泌が
強く引き起こされるので、体はその刺激を強く求めてしまうのだと考えられます」

ドーパミンは物質の摂取だけでなく、人が達成感を得た時などにも分泌される。
ゲームやギャンブルに依存する状態も依存症と似たメカニズムが働いていると考えられるという。
熱中するのはいいけど、なにごともほどほどにってことですね。






芸能から。
☆[音楽]小室哲哉、AAA新曲で作曲家復帰。
昨年5月に著作権譲渡をめぐる詐欺事件で懲役3年、
執行猶予5年の判決を受けた音楽プロデューサー・小室哲哉が、約2年ぶりに作曲家として復帰した。
楽曲提供第1弾アーティストに選んだのは、男女7人組ユニット「AAA」。

小室は昨年8月から作曲活動を再開し、約60曲のデモを制作。
その中から、今回の新曲「逢いたい理由/DreamAfterDream~夢から醒めた夢~」の2曲を選んだ。
活動再開について小室は「周囲の皆様、ファンの皆様に心から感謝しております。

作曲家として世の中に楽曲を送り出すことができるのがとてもうれしく、ただそれに尽きます。
その楽曲を気にいっていただけたら、それ以上の喜びはありません」とコメントしている。







散歩してたら、久しぶりにわんこ友達ののゴールデンに会いました(^-^)
歳は13歳、名前は「アルフ」君、良い名前でしょう^^
外は薄暗かったですが・・・久しぶりの再会にアルフ君興奮気味でした。

エルちゃん久しぶり~とアルフ君

DVC000408_R.jpg

興奮してか、落ち着きがありません・・・。











遊びましょう~。。。

DVC000406_R.jpg

エルに近寄ろうとするのですが・・・。








子供の頃からの知り合いですが、どうもエルさんお気に召さないみたいで、
アルフ君も必死にアプローチするのですが、可哀想にいつも振られています;(^.^);

距離を置いてるエル^^;

だって紳士的じゃないですもん

DVC000409_R.jpg

落ち着きないし・・・

顔を合わせないエルです;(^Д^);
アルフ君はエルさん好きなのにねw
アルフ君はエルさんの好みのタイプじゃないみたいです。。。^^;








☆自作アニメです。
ちょっと面白かったので、載せました。











映画の紹介です。
☆6回も落第…!実在のドジ犬“きな子”
この夏、一匹の見習い警察犬が、愛と感動を届けます。実話から生まれた、
心あたたまるきずなの物語。8月14日(土)劇場公開予定。








応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ  
 

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/10(土) 12:09:10|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:14

さぶっ; (´ `) ;

昨日は暖かかったけど今日は少し寒いです(><);
明日からこちらは雨の予報また寒くなります・・・この気温の変化は激しいです、
皆さん風邪などひきませんように^^


今日のランキングから。
☆女性が魅力的に思う制服/ユニホォーム。
1.パイロット
2.会社員
3.医者
4.警察官
5.消防士

2.の会社員はスーツ姿なのでしょうね?
スーツは良いですね^^
新社会人の方のスーツ姿は初々しいですね。




気になった記事は。
☆ペット投棄の元町議、飼い主に別の骨渡す。
埼玉県飯能市の山林に犬など約100匹の死体が捨てられていた事件で、
県警は7日、同県三芳町藤久保、元町議の「花園ペット祭典」経営阿部忍容疑者(71)を
廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で逮捕した。

阿部容疑者は「死体を火葬して骨にして返す」と飼い主に約束しながら、
預かった死体を繰り返し不法投棄し、偽って別の骨を渡していたという。
県警は詐欺罪の適用を視野に、営業実態の解明を進める。

発表などによると、阿部容疑者は3月30日朝、同県川口市の女性(80)から葬儀などを依頼された、
小型犬のパピヨンの死体を、飯能市坂元の山中に捨てた疑い。

県警幹部によると、依頼を受けた阿部容疑者は3月19日、飼い主の女性宅を喪服姿で訪問。
「供養、火葬、遺骨返納のセット料金」として現金1万8000円を受け取ると、
黒いワゴン車の荷台に積んだ祭壇を使ってその場で10分程度、録音したお経を流すなどした後、
死体を持ち帰った。翌20日、再び女性宅を訪れ、
別の犬の骨を入れた骨つぼを女性に手渡したという。

調べに対し、阿部容疑者は「別の業者に委託して火葬すると、手元に1000円程度しか残らない。
火葬経費などを浮かせるために投棄した。悪いと思いながらやってしまった」と供述。
タウンページの広告には「火葬炉完備」とうたって顧客を募っていたが、
実際には所有していなかった。
13年前に葬儀業を始めたと話しているという。

飼い主の方の気持ちを思うと絶対に許せないです!
この人は罪を償うほかにしっかり罰を受ける事でしょう、わたしはそう思いますw




☆SNS、Blog、Twitterの歩き方。
気軽な情報発信の場として人気のSNS、Blog、Twitter。
すでに利用しているフレッシャーズも多いだろう。
しかし一歩間違えると大きなトラブルに発展することも。
NG事例から注意すべきポイントを学ぼう。
<SNS編>
NG事例1
SNSの日記に書き込んだ上司の批判や仕事の愚痴がバレ、
訓戒処分を受けた結果依願退職することに。

NG事例2
飲酒と無免許運転をSNSで告白。「冗談だった」と釈明したが
「不謹慎な書き込みである」として勤務先を解雇された。
対処ポイント
飲酒運転などの違法行為は、まず社会的にやってはいけないこと。
たとえ場を盛り上げるための冗談だとしても、不謹慎であるのは確か。
どちらの例も会社名を明かしてSNSに参加していたため、
会社のイメージダウンになるとして処分が下された。

<Blog編>
NG事例1
こっそりアフィリエイトブログをやっていたら、会社から副業と判断され厳重注意を受けた。

NG事例2
社内で撮った写真をブログにアップしたら「セキュリティ上問題がある」と解雇処分に。
対処ポイント
独自の就業規定により、副業を禁止する会社も多い。規定違反を盾に解雇されることもあり得る。
申請すれば副業が認められることもあるので、まずは調べてみよう。
また、重大な機密情報が写っていることがあるため、社内で撮った写真の取り扱いには気をつけて。

<Twitter編>
NG事例1
非公開にしているからと会社の愚痴をつぶやいたら、フォロワーにRT(リツイート/引用)されて
上司に見られてしまった。

NG事例2
ハマりすぎて仕事中も会議中にもついつぶやいてしまう。
当然仕事がおろそかになり、残業の毎日に。
対処ポイント
気軽につぶやけるのがTwitterの利点であり、楽しいところ。と同時に、
不特定多数が閲覧できるということをつい忘れてしまいがち。
仕事内容や個人情報にかかわることは書き込みしない方がいいだろう。
仕事に支障が出るほどハマるのは言語道断!





芸能からは。
☆北陽・虻ちゃん、“愛の力”で恋人と婚約成立!
7日放送の『はねるのトびら春の2時間SP』(フジテレビ系)で、
お笑いコンビ・北陽の虻川美穂子がボクシングのガチンコ試合に挑み、試合後、
現在交際中のイタリアンレストランのオーナーシェフ・枡谷周一郎さんへの公開プロポーズを行った。

3ラウンドの試合を耐え抜いた虻川が「こんな私ですけど周一郎さんのお嫁さんにしてください!」と
“逆ロッキー方式”で求婚すると、枡谷さんは「こんな僕でよければ、よろしくお願いします!」と
虻川の想いを受け入れ見事婚約が成立。2人は愛の抱擁を交わした。

お幸せに(^o^)/







今日のエルはというと・・・。
何かをジーっと見つめています。

DVC000016_R.jpg

もう釘付けです。












何を言ってもこっちを見ません^^;

DVC000404_R.jpg

エル 「食べたいよ・・・」
わたし「でもこれは油が多いからダメなんだよね」












それはウィンナーなんですね。

DVC000045_R.jpg

あまりにもかわいそうになってきたので1本あげました;(^.^);
いつもながら、エルに甘いママさんです・・・^^;







映画の紹介です。
☆宮崎あおい主演『ソラニン』メンバーが大ヒット記念で関西に登場!
公開中の宮崎あおい主演映画『ソラニン』の舞台あいさつが、11日(日)に関西地区の3劇場で開催され、
宮崎をはじめ、高良健吾、桐谷健太、近藤洋一と三木孝浩監督が関西入りすることが決定した。

<あらすじ>
OL2年目で会社を辞めた芽衣子と、音楽への夢を諦められないフリーターの種田は一緒に暮らしていた。
芽衣子の一言に奮起した種田は、ある想いを込め、仲間たちと共に『ソラニン』という曲を書き上げ、
レコード会社に持ち込むのだが……。









食いしん坊のエルにポチッとお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/08(木) 18:35:42|
  2. 記事色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:12
  次のページ >>

プロフィール

☆アンジェ☆

Author:☆アンジェ☆
ブログ管理人アンです。愛犬エルと、のんびりまったり過ごしています。どうぞ宜しく(^ 0 ^)ノ"
ふだんあった事や目にしたものなど、色々とつづっていこうと思います^^
☆愛犬エル☆
11歳(♀)
食いしん坊で、甘えん坊♪
まだまだ元気なお婆ちゃんワンコです♪

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

ポチッ宜しくです^^

応援ポチ^^

人気ブログランキングへ

ポチッ^^

人気ブログランキングへ

カテゴリ

最新記事

最新コメント

ブログの皆様^^

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

最新トラックバック

検索フォーム

ペットカタログ

ペット用品

カタログ

楽天

誕生日性格占い

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

QRコード

QR