fc2ブログ

エルのコトコト日記♪
愛犬ゴールデンRエルの日常の事や、目にしたものや思った事など、のんびりまったり書いてます☆色んな動画も紹介したりしてます。お気楽に遊びに来て下さい♪

何でもいい(^Д^)

季節外れの雪が降ったり、桜の季節も短かった今年の春。
会う人会う人、「今日は寒いね」「今日は暖かいね」
本当はこの時期は暖かいはずなのに^^;
日によって掛ける言葉が違う・・・地球はどうなってるんだろう。。。



今日のランキングから。
☆わたしがダイエットする理由。
1.健康な体でいたいから
2.かっこよく服を着こなすため
3.窓に映った自分の姿に愕然としたから
4.着られる服が少なくなったから
5.服の露出が多い季節になるから

わたしも少しダイエットしなくちゃ・・・;(^.^);





気になった記事を紹介。
☆忠犬ラブラドール・レトリバーが火事から家族を救う一方で・・・。
犬が飼い主に忠実なのは昔からよく知られていますが、黒いラブラドール・レトリバーが火事から、
家族を救って一躍ヒーローになりました。

1_R.jpg


さすがは盲導犬で有名なラブラドール・レトリバーですが、ここまではよく聞く話。
ちょっとおもしろかったのがそのコントラストです。

ローランドさんは自分の妻と孫が出かけている間に燃え盛る火の中、
飼い犬が腕を引っ張るのに気付いて起きました。

消防車に電話するぎりぎりの時間しか残されていなかったそうで、九死に一生を得たわけですが、
後の火災調査でわかったことは、その火災の原因は猫が灯油ランプを倒したことが原因らしいです。

火災を起こしながらさっさと自分だけ逃げた猫も、尻尾に焦げたあとがあったそうですが、
犬の「飼い主に知らせるんだワン」な忠実ぶりと、猫の「ニャンとか自分だけでも逃げニャァ」な
勝手ぶりが良く現れている事件ではあります。

今日のひとこと「オヤジギャグの乱用には注意しましょう」






☆女よりも犬の方がいい30の理由。
動物は裏切らないと言いますが、男女の仲は、なかなか犬との関係のようには上手くいかないものです。

そんな世知辛い世の中を反映してかは定かじゃありませんが、女よりも犬のほうがいい理由、
なんていうネタがあったので意訳・超訳で紹介します。

1. 帰りが遅くなればなるほど、顔を合わせたときに興奮してくれる
 (逆の意味で興奮されることは…)
2. 犬は他の犬と遊んできても許してくれる
3. ある犬がとびきりルックスがよくても他の犬たちが嫉妬しまくったりしない
4. 犬の名前を間違って呼んでも犬は気にしないでくれる
 (寝言でも許してもらえません)
5. 犬の性質は1ヶ月の間ずっと同じだ
6. 床にものを落としても喜んでくれる
7. 犬の両親が訪ねてくるなんてことはない
8. 自分の体を嫌ったりしない
9. 声を荒げてもそれに賛同してくれる
10. 犬は財布や机ではなく、外を覗いてくれる
 (携帯も覗かないしね)
11. 自分より長生きしない
12. しゃべらない
13. 公共の場でベタベタ触っても楽しんでくれる
14. 犬を待つ必要がまったく無い、24時間準備ができている
15. 酔っ払っていても面白いと思ってくれる
16. 狩りを楽しいと思ってくれる
17. 他の男に自分の犬がとられる事はめったにない
18. 他の犬を持って帰ってきても、両方と楽しく遊べる
 (ハーレムハーレム)
19. 犬に真夜中に起こされ、「私が死んだら、他の犬を飼うの?」なんて聞かれることはない
 (メンヘラメンヘラ)
20. 盲目のふりをすると、犬はホテル宿泊料が無料になる
21. 犬が妊娠しても広告を出して他人に引き取ってもらえる
22. ビョウのついた首輪をつけさせても変態扱いされない
 (……)
23. 新しい車を買おうとしても犬なら邪魔しない
24. 他の犬のにおいが自分についても怒り狂ったりしない、興味しんしんになるだけ
25. 車で出かけるのに、暖房をつけることを強要しない
 (真夏の冷房も嫌がられがち)
26. 犬は雑誌の記事に人生を左右されない
27. 歳をとった犬なら、安らかに眠らせられる
28. 荷車の後ろでも犬は喜んで乗る
29. デパートや靴や服のアパレル店では犬は入場禁止だ
30. 犬が家を出ていっても所有物を半分持っていくことはない


ジョークと言い切れないのはたぶん気のせいでしょう。

>> 続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/24(土) 12:24:54|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:8

頭落ちてるよ・・・;(^.^);

今日は暖かくなりました・・・というより生暖かいって感じです。
明日は温度がぐっと下がるみたいです。
人間もわんちゃんみたいに温度調整できたら良いんだけど・・・。
だったら、舌を出してハァハァしないといけないのかな、それは嫌ですね(^o^);Λ



今日のランキングから。
●母の日に娘・息子にしてほしいと思うこと。
1.「いつもありがとう」と言ってもらうだけでいい
2.一緒に食事をする
3.手料理を作ってもらう
4.家族と一緒に家でゆっくり過ごす
5.旅行に出かける

「いつもありがとう」の言葉は良いですね^^
日頃言うのは照れくさいのもあると思うので、
母の日は感謝の気持ちで言ってあげましょうね(^-^)





●淡緑色の珍しい桜「ギョイコウ」 鳩ケ谷で見ごろ。
【埼玉】花びらが淡緑色の珍しい桜「ギョイコウ」が、鳩ケ谷市南1の三ツ和公園で見ごろを迎えた。
名前の由来は高貴な貴族の衣装の色と似ているため。

江戸時代に京都の仁和寺で初めて栽培されたと伝えられる。
開花時の緑色が、次第に緑黄色に変わり、落花前に中心部が筋状に赤くなるのが特徴。

gyoikou4.jpg











gyoikou.jpg


寒い日が続いたため昨年より1週間ほど遅く、20日過ぎごろ満開になりそう。
周辺にある遅咲きの八重桜のピンクとコントラストをみせ、訪れる人を楽しませている。
問い合わせは市産業振興課(電話048・280・1111)。【鴇沢哲雄】







●年間のエサ代1000万円!
動物園きってのグルメはあの人気者だった。
動物園の中には、ものすごいグルメがいるというウワサが。
動物たちのお食事事情を、東山動物園の副園長・橋川さんに聞いた。

「エサ代を比較するならコアラが段違いですね。
東山動物園では現在8頭のコアラを飼育展示していますが、年間のエサ代は約8400万円かかっています」
一頭あたり1000万円超! あんなに小さいのに、なぜそんなに高くなるんですか?

「飼料はユーカリですが、新鮮でなくては食べない上、好き嫌いがけっこうあるのです。
しかもユーカリはエサとして売っていないため、
コアラのためだけに契約栽培してもらわざるを得ません。

また、台風などで収穫ができないと困りますから、栽培地の分散も必要。
結果、約40種類のユーカリを5カ所で栽培しているんですよ」

かなり特殊な事情があるんですね。でも、それほどのエサ代は動物園の経営を圧迫するんじゃ…。

「やはり多額の費用は大変です。実は、先日エサ代募金キャンペーンを行い、
169万円を寄付していただくことができました。おかげさまで、しばらくは大丈夫そうです(笑)」

「ゾウが1日1万円を少し超えるくらいで、年間約400万円です。
干し草がメインですが、量が圧倒的で1日に50~60kgほど食べます。
それに次ぐのがうちの動植物園だとインドサイで、1日3000円くらい。
コアラを除くとエサ代は量に比例しますね」







●ブル中野、「魔女たちの22時」ダイエットで体重115キロが3カ月で50キロ、
15歳年下の青木大輔さんと結婚!

ダンプ松本からブルと命名され、ヒール(悪役)になれと言われ、
1日8000kcal摂取で体も大きくしたが、世界チャンピオンになったがケガで引退・・・。

ダイエットを決意し、ジム通いと1日1800kcal摂取、
そして部屋全体を真っ青にする「真っ青ダイエット?」で3か月に50キロの減量成功。
そのジムで15歳年下の青木大輔さん(ムエタイ選手)と知り合い、
今年のバレンタインデーに入籍・結婚。

   02.jpg     03.jpg




   01.jpg    04.jpg

元々綺麗な方ですよね^^
それにしてもダンナ様は15歳下だなんて、ステキです(^ 。^)












エルの寝方が・・・頭が落ちてます;(^Д^);
右から撮ってみました。

DVC0010_R.jpg












今度は上から。

DVC00220_R.jpg











下からも撮ってみました。

DVC00410_R.jpg

頭に血が下がるよ。。。
パシャパシャ撮ってたので、目が覚めました。
でも寝返りしてまた(_ _)。。。o Oです。
あなたは幸せそうで良いわよね^^







映画の紹介です。
☆『小さな命が呼ぶとき』
<ストーリー>
仕事にも家庭にも恵まれ、順風満帆な生活を送るジョン・クラウリー(ブレンダン・フレイザー)。
だが、彼の愛する子供2人が難病に侵されていることを知り、
彼はキャリアを捨てて幼い子供たちの命を守るため、ジョンは
ストーンヒル博士(ハリソン・フォード)と手を組み、新薬を開発するべく会社を立ち上げる。

自分の理論の正しさと実力を証明してみせたい男と、自分の子供たちの命を救いたい男。
2人は、限られた時間の中、医療ビジネスの体制と戦うが、
ようやく治療法が見つかったと思われたとき、最後の試練に直面する――。










☆『ザ・ウォーカー』
<ストーリー>
世界崩壊後の近未来を舞台に、この世にたった一冊残った本を持って、
ひたすら西へ旅をする男の姿を描いたSFアクション。なぜ西なのか? 
そして何が書かれた本なのか…!? デンゼル・ワシントンとゲイリー・オールドマン共演作。











応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/21(水) 18:08:28|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:1
  4.  | コメント:8

また降るっ?

まだ少し肌寒いですね。。。
明日は山沿いでは雪が降るとか・・・えっもう3月の終わりなのに(><);


今日のランキングから。
☆行ってみたい東京以外のお花見スポット。
1.兼六円
2.角館のしだれ桜
3.弘前公園
4.大阪城公園
5.万博記念公園

1位 兼六園  2位 角館のしだれ桜







3位 弘前公園  4位 大阪城公園_R


万博記念公園の画像はありませんでした^^;
皆さんお花見行かれるんでしょうね。




記事から。
☆ポケットティッシュの枚数が減っている。
花粉症シーズン真っ只中。
鼻をズコズコしてる人にとっては、外出するときに鼻水を拭くものは必需品。

ところで、そんなポケットティッシュに、聞き捨てならないウワサが。
それは、ティッシュの枚数が減ってるっていうこと。なんでも昔と比べて、
ちょこっとだけ薄くなってるというのだ。

真相を確かめるべく、ポケットティッシュを製造・販売している大手メーカーに話を伺った。
「確かに枚数は減っているかもしれません。ポケットティッシュは、通常2枚重ねで6組、8組、
10組の3種類ありますが、以前よりも、8組や6組の注文が多くなっている印象はあります」

理由は?
「調査をしていないので具体的には分かりませんが、経費削減という、不況の影響はあるでしょうね。
枚数を変えても、値段の違いはあまりないですが、
1円でも2円でも広告で使う経費を抑えようとしているのではないでしょうか」

   76010.jpg

  
確かに、少なくなってますね・・・・・。






☆まさに「飼い犬に手をかまれる」、愛犬に居場所をバラされた容疑者。
【2月23日 AFP】ドイツで、警察に追われた容疑者の男が、飼い犬の「裏切り」により
捕まるという事件があった。地元警察当局が22日明らかにした。

ある犯罪を捜査していたドイツ西部オイスキルヘン(Euskirchen)の警察は19日、
市内の52歳の容疑者宅を訪ねた。

玄関を開けたのは知り合いを名乗る男性で、容疑者の居所については「わからない」と答えた。
しかし男性が、容疑者が飼っているジャック・ラッセル・テリアを床に降ろすと、
テリアは尻尾を振りながら歩き出し、戸棚の前でぴたりと止まったという。

捜査員らが戸棚を開けると、高さ1メートル、幅80センチの空間の中で丸くなっている容疑者を発見。
容疑者は逮捕された。

容疑者の名前、そして、かつての「相棒」の名前は明らかにされていない


わんちゃんを恨んではいけません。
飼い主には忠実なんですから(^ц^)






☆野良犬と暖を分かち合う人たち、インド。
【1月17日 AFP】写真は16日、厳しい冷え込みが続くインド・アラハバード(Allahabad)の路上で、
野良犬と暖を分かち合う男性たち。
同日、インド北部では濃い霧も発生し、空や陸の交通に影響が出た。(c)AFP

   野良犬と暖を分かち合う_R

野良犬も人も寒さには勝てませんね。








雨はもう上がってたので、散歩に行ってきました。
少ししたら、ポツポツ・・・えっ雨?
急いで帰らないと!
「エル帰ろう~」
「急いで帰ります~」

DVC00040_R.jpg












途中で止まってお座りしたかと思えば、お尻をズリズリ・・・(: o :)

DVC00039_R.jpg
 
「お尻かゆいの?」
時々こんな事します、これをやってた時、近所の人に見られたことがあって、
やっぱり「エルちゃんお尻かゆいの?」って言われました^^;









「急いで帰るよ~」
「ハイ~」

DVC00041_R.jpg


雨が降らないうちに帰ってよかったと、思ってたら結局雨は降りませんでした(: :)






☆映画の紹介です。
『誰かが私にキスをした』
恋をした翌日に4年間の記憶を失くしたヒロインが、彼女に思いを寄せる異なるタイプの3人の
男子に見守られながら自分を取り戻していく姿を描くラブストーリー。

主人公ナオミを演じる堀北真希を軸に、松山ケンイチ、NEWSの手越祐也、
『ターミネーター4』のアントン・イェルチンが集い、アメリカンハイスクールを舞台に
切ない恋物語を紡ぐ。日米のフレッシュな才能を引き出す
『カンバセーションズ』のハンス・カノーザ監督による繊細な演出が光る。

<ストーリー>
階段から落ちて病院に運ばれたナオミ(堀北真希)は、過去4年間の記憶を失い、
退院して復学するものの、すべてが初めての景色だった。

混乱するナオミの前に、病院まで付き添ったユウジ(松山ケンイチ)、親友のミライ(手越祐也)
アメリカ人のエース(アントン・イェルチン)が現われ、微妙な四角関係が始まり……。












わんちゃんとアヒルです。



かわいいです、ほのぼのしますね(^-^)




応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/25(木) 20:51:05|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

ぽっかぽっか(^-^)

こちらは曇ってきましたが、日中は暖かくなってきてますね^^

今日でサリン事件が15年です。
記事から。
☆霞ケ関駅で首相や国交相が献花 地下鉄サリン事件15年。
13人が亡くなり、6000人以上が重軽症となった地下鉄サリン事件は、
20日で発生から15年となった。

職員2人が死亡するなど多くの被害者を出した東京メトロ霞ケ関駅(東京都千代田区)で
慰霊式が開かれ、鳩山由紀夫首相や前原誠司国交相らが献花に訪れた。

まだ傷を癒えない方が沢山いらっしゃいます。

原田美枝子「地下鉄サリン」ドラマで号泣。
女優、原田美枝子(51)が3日、主演したフジテレビ系土曜プレミアム特別企画
「3・20地下鉄サリン事件15年目の闘い」(20日後9・0)の会見を東京・台場の同局で行った。

ドキュメンタリーとドラマの融合で、シズヱさん役の原田は
「夫の遺体がぞんざいに扱われる場面では、本当に悲しくて涙が止まりませんでした」と
撮影を振り返った。

さらに「人が一番やってはいけないのは、人を間違った方向に導くことだと痛感しました」と語り、
信者を使った事件の首謀者、松本智津夫死刑囚(54)=教祖名・麻原彰晃=に対する怒りと
憤りを静かな口調の中ににじませた。



今日のランキングです。
☆創設者生誕100年を迎えた日清食品のすごいところ。
1.「チキンラーメン」は世界初のインスタントラーメン
2.「カップヌードル」世界初のカップ麺
3.「カップヌードル」は全世界販売累計290億以上食されてる
4.「どん兵衛」は地方の好みに合わせて、西日本・東日本・北海道など、
  だしの種類を変えている
5.インスタントラーメンは宇宙でも食べられた

日清さんは食してますね^^
家族も好きですね。



気になった記事から。
☆先輩の“おごり”は激レア!? サラリーマンの昼食事情。
学生にはなかなかイメージしにくい社会人生活のワンシーンがランチ。
食べる時間帯、誰と何を食べることが多いか、おごってもらえるのか、など、
気になることはたくさんある。

「500人に聞く」によると、ランチのパターンで多いのは、
「同僚・仲間と弁当・パンなど」が33%でトップ、次いで「ひとりで弁当・パンなど」約31%、
「ひとりで外食」は約9%、「同僚・仲間と外食」は約7%。また、弁当・パンの入手先は
「コンビニで買う」が約51%で首位。まとめると、
「12~13時に、コンビニで買ってきた弁当・パンを食べる」人が多数派という、
不況を反映したようなランチ事情が浮かび上がる…。

結果は残念なことに、“おごられ”は非常にレア。
新人時代に先輩・上司と一緒にランチに行く頻度は「3カ月に1回以下」が約30%のトップで
“おごられ”も「10回に1回以下」が約45%と最多数だった。
20100301-00001601-r25-002-3-thumb.jpg


☆“草食化”だけじゃない!「小食男子」が密かに増殖中。
「年をとると脂っこい料理が苦手になる」なんて話、よく聞きません? 

「サシがたっぷり入った特上カルビを食べなくなった」などの意見も多く、
これはもしや若者の草食化が恋愛のみならず「食」の面でも進んでいるのでは?

盛りの学生が集う早稲田大学の学食。
30年間であまたの大学を渡り歩き、学生の胃袋を満たしてきた古川裕店長にお話を伺った。

古川店長によると、昔はほとんどの学生がMかLを頼んだというが、
現在は一日平均650食(ライスの個数)中、Lはわずか50食のみ。
対して、小サイズのSは3倍の150食が出るとか。草食化だけでなく小食化も進んでいたとは。

「30年前は『安い』『早い』『量が多い』が学食の基本だった時代。
安い料金でとにかく腹いっぱい食べたいという要望が多かったんですが、
それに比べると今の学生はガツガツしていないように思います。
食事代は切り詰めてでもファッションや遊びなどにお金をかけたいんじゃないでしょうか。

untitled1_R.jpg






☆長谷川京子「つまらない女と言われてショック」ドラマ『女たちは二度遊ぶ』
NTTドコモ向け動画配信サービスBeeTVで3月1日より配信がスタートするドラマ
『女たちは二度遊ぶ』のプレミア試写会が2月28日、都内で行われ、主演の相武紗季、
水川あさみ、小雪、優香、長谷川京子が舞台挨拶を行った。

5人の中で唯一、オリジナル脚本の『つまらない女』で
小説家と交際する女性役を演じた長谷川は「つまらない女って言われたら、
女性なら誰でもショックですよ(笑)。私が演じたキャラクターは、本当につまらない女性。

でも、そんな女性に小説家が支えられる素敵なストーリーです。
刺激のある恋愛も楽しいですが、退屈な女性の方が愛すべきものですよ」と持論を展開。

<ストーリー>
その女との出会いは、飲み会で一晩きりのつもりだった。
どしゃぶりの雨模様となった翌朝、彼女を部屋から追い出すために遠回しに言った
「雨が上がるまでいれば」という一言 。
これが彼女と付き合うきっかけになるなんて、その時はまったく思わなかった。

雨はその日から三日も降り続くことになったのだ。
男は炊事、掃除はおろか、てんこ盛りになった灰皿の吸い殻さえ捨てないような何もしない女を
愛おしく思い始めたが。













今日のエルさんは。
ぽかぽか陽気でまだまだ眠たい様子;(^.^);

DVC00024_R.jpg

「眠たいです・・・」











「眠い・・・」

DVC00010_R.jpg

よく寝るエルさんです("_")(-_-)zzZ




応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/20(土) 15:29:32|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

調子の悪い時わっ(^.^);

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「春の色と言えば?」です。水谷は、春の色と言えば、定番(?)ですがピンクを思い出します。やっぱり、桜の色のイメージが強いですもんね。他には、黄緑色とか、白色とかをイメージしたりします。どちらにしても、爽やかな色を思い浮かべます。今日は、全国的に生憎の雨模様でしたがもうすぐ、本格的に春ですね。天気が良くなったら、絵の具を持ち出してスケッチ...
FC2 トラックバックテーマ:「春の色と言えば?」



「春の色と言えば?」のテーマがありましたので、
わたしは桜色ですね~桃色でしょうか、うすいピンク色のイメージがあります^^

最近暖かいのは良いのですが、ここ4,5日調子の悪いわたしです・・・;;
吐き気とむかつきが続いています;(´o`);

つわりの経験をされてる方は分かると思いますが、ウゥとくるおえつ。
吐きはしないんですが、ムカムカします。
「妊娠?」じゃありませんよ;(^.^);

風邪なのかな~と思いつつ、どうもストレスとイライラが原因のようで。。。
それで胃の調子が悪くなったのかな?
市販の薬を飲んでいますけど、少しは落着いたものの、変わりなく;;

病院に行ってみないと分からないので、行った方がいいですね^^;

こんな時って、話掛けられるとイライラしてしまうんですね・・・。
「しんどいのに話かけないでっ」てつい言ってしまう。

心配してくれるのは、ありがたい事なんですけど、
「よけいな事は言わないで」ってまた言ってしまう。

気分が悪い時は話したくないんですよね;;
「この辛さ経験しないと分からないよ」ってまた;(><);
今は少し落着いてますが、皆さんもストレスは溜めないようにして下さいね。


今日のランキングです。
☆会社でやめていいと思うもの。
1.サービス残業
2.バレンタインデー/ホワイトデーのやり取り
3.お茶くみ
4.上司や取引先の中元/歳暮
5.無茶なお題の新人研修

1はサラリーマンの方は大変ですよね、仕事の後の接待だったり、
お酒のお付き合いだったり。。。
決まり事のように、お茶くみは女子社員がしますよね。


☆「年の差恋愛」をしても良い女性有名人。
1.田中美佐子
2.かたせ梨乃
3.岡江久美子
4.大地真央
5.戸田恵子

1~5まで皆さん50代の方ですが50代対象なのでしょうか?
黒木ひとみさんや麻木久仁子さんはどうなのでしょうか?



芸能からは。
☆友近&なだぎが破局…結婚目前交際6年で。
職場恋愛に終止符-。ともに吉本興業に所属し、交際をオープンにしてきたお笑いタレント、
友近(36)とお笑いユニット「ザ・プラン9」のなだぎ武(39)が破局したことが6日、分かった。

交際期間は約6年にわたり、ゴールイン目前ともいわれたが、
今年に入って恋人関係にピリオドを打った。
これまで破局が報じられるたび、そろって否定。より絆を強めていたかに見えたが…。

米国ドラマのパロディー「ディラン&キャサリン」の奇妙なコントで人気の2人。
芸では絶妙なコンビネーションを見せていたが、プライベートの人生では、別の道を歩むことになった。



☆南キャン・しずちゃん、初代ヘビー級王者。
女子ボクシングで2012年のロンドン五輪を目指している、
お笑いコンビ・南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代(31)が14日、
香川・高松市内で行われた「第8回全日本女子アマチュアボクシング選手権大会」で、
初代の全日本ヘビー級王者に認定された。

日本アマチュアボクシング連盟幹部は、条件付きながら、
日本代表候補合宿に招へいする意向も表明。
日本王者の肩書を得たしずちゃんが、夢の五輪へ向けさらに一歩、近づいた。




今日は朝から雨。。。
エルは、
「雨は嫌だな~」と言った様子。

091204_224006_R.jpg

雨だから仕方ないよね^^;





映画の紹介です。
『アバター』を超えた!『アリス・イン・ワンダーランド』3D映画の全米オープニング興行記録を樹立。

ジョニー・デップとティム・バートン監督が7回目のタッグを組んだライブ・アクション映画
『アリス・イン・ワンダーランド』が5日から全米3728館7400スクリーンで公開され、
週末3日間の興行成績が1億1610万ドルを突破! 予想を遥かに上回る驚異的なスターを切った、
とLA タイムズ紙など複数のメディアが伝えている。

児童小説家ルイス・キャロルが1865年に発表した「不思議の国のアリス」と、
その続 編「鏡の国のアリス」のヒロインであるアリスの新たな冒険を、ティム・バートン監督が
イマジネーションあふれる世界観で描くファンタジー。

アリスを演じるのはオーストリア 出身の新進女優ミア・ワシコウスカ。
ストーリーの鍵を握る重要なキャラクターである帽 子屋を、
バートン監督と7度目のコンビとなるジョニー・デップ。
そのほかにヘレナ・ボ ナム=カーターやアン・ハサウェイら豪華キャストの出演も話題となっている。




>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/16(火) 00:18:28|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:14

女子高って(^.^)

タイトルにありますように、今日のランキングは、
☆本当かどうか気になる女子高のウワサ。
1.女子グループの派閥争いが耐えない
2.モテル女子には、ラブレターなどが届く
3.若い男性教師に恋をする人が多い
4.授業中暑いとスカートをバタバタ
5.正門前に男子がナンパ待ち

わたしも女子高だったので、はっきり言いますと、
1~5のウワサは本当だと思います。
1の派閥争いが絶えないは、わたしの学校では、グループが幾つかあって、
普通の子・少し目立つ子・かなり目立つ子に分かれてたような気がします。

このかなり目立つ子のグループがまた幾つか分かれていて、
そのグープが派閥を作っていたように思います。
女子トイレとか、屋上とかで争っていましたね、所謂ケンカです;(´o`);

2は、宝塚のような男性役に憧れがあるのでしょうか?
そんな感じの女子は、手紙などもらってたみたいです。
特に下級生にモテてましたね。
わたしの友人がちょっと男の子ぽくて、呼び出されてました;(^.^);

3は若い男性教師は人気がありましたね。
卒業と後に、男性教師と結婚した人も何人かいました。
わたしは、まったく教師には興味ありませんでしたが。。。

4はやってました^^;
エアコンもないので、夏は暑くて暑くてバタバタ。
男女共学なら絶対やらないでしょうね。

5は男子が来てました(´Д`)
よく来てたので、学校が警察に通報し、放課後は巡回してました。
でも懲りないですよね、車で回ってましたね。
わたしはナンパじゃなくて、お迎えでしたが・・・(笑)

今思えば懐かしいですね~色んな思い出がありましたね^^




ニュースから。
“限界集落”維持 若者募集へ。

K10031474311_01.jpg

高齢者が住民の半数以上を占める、いわゆる「限界集落」を維持するため、
北海道の喜茂別町は若者1人につき年間200万円を支給して移住を募る新しい制度を
来年度から始める方針です。

若者離れなんでしょうね、年間200万円支給とは若者が集ればいいですが。。。







エルさんは。。。
「散歩行こうか~」
「散歩行くの?」

DVC00029_R.jpg









「散歩だよ~」
「行こうかな~」

DVC00028_R.jpg

と、のそのそ起きてきました。









いつものように、あちこちクンクン嗅ぎながら散歩です。

DVC00031_R.jpg








上の方で「カタン」って音がしました。
「何だろう?」上を見上げるエルさん。

DVC00032_R.jpg

何の音だったんだろうね?
この上には家があったね、何の音か気になるエルさんでした。








わんちゃんの動画です。













思わずプッって笑ってしまいました。







応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/15(月) 00:09:32|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

ちょっと待っててね(⌒ u ⌒)

今朝から空はどんよりしています; (´ `) ;
最近晴れ~って天気になりません、洗濯物もなかなか乾きません;;
乾燥機を使うのもいいですが、
お天気の良い日に、洗濯物がシャッキって乾くのが良いですね(^-^)

わたしは、料理・洗濯・掃除の中で洗濯が一番好きなんです^^
洗濯物をパンパンと干して、乾くと一枚ずつたたむ作業・・・好きですね。



☆例年より寒い冬に空前の売れ行き?“冬アイス”ブームは何故起きたか、
という記事が載ってました。
3月に入り、早くも桜前線の便りも聞こえ始めてくる頃だが、予想外の寒さがこたえたこの冬に、
実はアイスクリームが空前の売れ行きだったという。

例を挙げれば、サーティワン アイスクリームの好業績がその1つだ。
2009年12月期の売上高は165億円(前年比11.0%増)、
営業利益23億2000万円(同23.9%増)と増収増益だった。CM戦略に加え、
バースデーの特典や携帯の会員サイトを設けたことが功を奏し、女子高生などの取り込みに成功した。

アイスクリーム クチコミ&人気ランキングの紹介をします。

<総合評価ベスト3>

1位p01_01.jpg2位p01_02.jpg3位p01_03.jpg




<クチコミベスト3>
1位p02_01.jpg2位p02_02.jpg3位p03_03.jpg




<食べたいベスト3>
1位p02_02.jpg2位p02_01.jpg3位p03_03.jpg


雪見だいふくやピノが人気ですね^^
>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/08(月) 17:03:09|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

雨降ったり止んだり(: o :)

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
  1. 2010/03/01(月) 14:36:42|
  2. 動画色々

期待は大きかったね(^ 。^)

こちらは雨です(: :)
雨の日はたいぎいです(だるいとか、しんどいとか・・)やる気が出ないというか。。。
まぁただのたいぎがり屋さんだと思いますが;(^.^);


今日の記事から。
☆五輪フィギュア 浅田が銀メダル、安藤5位 ヨナ優勝。

第14日の25日(日本時間26日)、フィギュアスケート女子のフリーが行われ、
浅田真央(19)=中京大=が合計205.50点で銀メダルを獲得した。

浅田は五輪ショートプログラム(SP)史上初のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で
2位につけていたが、フリーでは2度のトリプルアクセルに成功したものの、3回転ジャンプが乱れた。

SPで首位に立った金妍児(キム・ヨナ)(19)=韓国=は歴代女子世界最高の
228.56点で金メダルを手にした。

  20100226-00000199-jij_vanp-spo-view-000_R.jpg 20100226-00000167-jij_vanp-spo-view-000_R.jpg

真央ちゃん残念でしたね。
でも銀はよく頑張ったと思います、おめでとうございました(*^o^*)┘



今日のランキング。
☆これからやってみたい副業。
1.アンケート調査などのモニター
2.ブログや自作ホームページでの広告・アフィリエイト
3.不用品や自作したものを、ネットオークションで販売
4.飲食店などの潜入調査員
5.データ入力・テープおこし

色々とやってみたいですね。
アフィリエイトもいいですが、飲食店などの調査員もやってみたい。




☆太陽系の全惑星を月面上から望む。

   solar-system-montage-solar-system-ga_R.jpg

宇宙探査機ボイジャーが撮影した写真から作成したこの合成写真では、
8つの惑星と木星の4つの衛星が月の地平線上、ばら星雲を背景にして不規則に並べられている。
このシミュレーション写真にある惑星と衛星のほかに、私たちの太陽系には恒星、小惑星、彗星、
そして例えば冥王星のような準惑星がある。





☆最も地球に似た系外惑星はスーパーイオ。

   025831_big-cb1265394353_R.jpg


最も地球に似ているとされる系外惑星CoRoT-7bは、
地球よりも木星の火山性衛星イオに似ていることが判明。

溶岩の海が沸々と煮えたぎり、空からは熱い小石の雨が降り注ぐ。
いっかくじゅう座の系外惑星CoRoT-7bのイメージは苛烈だが、実は太陽系外で発見された
天体で最も地球に似ているらしい。ただし、地球を持ち出すのは適切ではないという。

最新の研究によると、CoRoT-7bは系外惑星の新カテゴリー「スーパーイオ」に属する
最初の天体だと論じている。



芸能から。
☆'11年「大河ドラマ」の主役に上野樹里が決定!

   a40d2ae2d4353c9e.jpg     b0ce29a11b8e3724.jpg

NHK総合で、'11年から放送される大河ドラマ「江(ごう)~姫たちの戦国~」の主役・江役に上野樹里が決定。18日、都内で発表会見が行われ、上野が出席した。

同作は、大河ドラマの50作目となり、浅井長政と織田信長の妹であるお市の三女・江の波乱に満ちた人生を描く。
浅井三姉妹の末っ子に生まれた江は、3度目の結婚で徳川第二代将軍・秀忠の正室となり、
後に姉・淀の豊臣家と天下分け目の争いを繰り広げる。

上野は「『龍馬伝』を見始めたところで全然、実感がないので何とも言葉にできない感じです。
『のだめカンタービレ』('06年、フジ系)で演じたのだめは猫背だったんですけど、
今回はシュッとした日本の女性でいきたいと思います。皆さんに生きる力を与えられる前向きな江を力強く演じていけたらと思いますし、わたし自身も演じながら体感して、視聴者の方と一緒にこの作品から元気をもらって、1年間頑張りたいと思います」と意気込みを語った。

また、制作統括の屋敷陽太郎氏は、上野の起用について、「いろいろな映画やドラマを見ている中で、上野さんの芝居を見ていると目が離せなくなっちゃうことがよくあって。演技力とたたずまいがすごく好きです。企画を思い付いた時から、僕の中では上野さんしかいないと思っていました」と熱い思いを語った。





映画の紹介です。
☆「アバター」サム・ワーシントン、今度は吸血鬼ドラキュラに。
[eiga.com 映画ニュース]公開からわずか39日間で全世界興収歴代新記録を樹立した大ヒットSF超大作「アバター」の主演俳優サム・ワーシントンが、今度は吸血鬼役に挑戦することになりそうだ。

米ハリウッド・レポーター誌によると、ワーシントンは、「ノウイング」「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督がメガホンをとるユニバーサル・ピクチャーズの「ドラキュラ・イヤー・ゼロ(原題)」のドラキュラ役で出演交渉に入っているという。

「タイタンの戦い(2010)」予告動画1


>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/02/26(金) 17:18:47|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:4

第910回「洗顔、手洗いは水派?お湯派?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「洗顔、手洗いは水派?お湯派?」です。朝一番の洗顔に始まり、手を洗ったり食器を洗ったり、水を使うほとんどのことは季節を問わず水で行う派のほうじょうです。最近食器を洗うときはお湯を使うことのほうが多くなってきたのですが顔や手を洗うときはもっぱら水です。冷たい水!特に顔は、スッキリシャッキリさせたいので水で洗わないと気がすま...
FC2 トラックバックテーマ:「洗顔、手洗いは水派?お湯派?」


この季節はやっぱりお湯を使う方が多いですね(^ц^);
ヒャーと冷たいのは嫌なので、顔を洗う時はぬるま湯で洗ってます・・・(^ц^);

肌を引き締めるのにはお水が良いみたいですが。。。


今日のランキングから。
☆好きな「東京ディズニーランド」のアトラクション/ショー。
1.カリブの海賊
2.スペースマウンテン
3.スプラッシュマウンレン
4、ビックサンダーマウンテン
5.東京ディズニーランドエレクトリカルパレード・ドリームライツ

わたしはまだ一度しか行った事ないですが、ほとんどのアトラクションは行きました^^
1.のカリブの海賊は行ってないです・・・見てみたいです。

詳しい方と行くとトイレはここ、食べる所はここと、人気のあるアトラクションは
予約も出来るので、その時間に間に合えばOKですねw

買い物に夢中で、花火が見られなかったのがすごく残念でした(;> <;)


パレード綺麗ですよね。

18be9ba48df5059a.jpg   64cd0ed4b3384966.jpg    c6a582e25ef54cf0.jpg


e42833787c5bb2a0.jpg



気になった記事から。
☆Twitter、1日のつぶやきは5000万回に。
米Twitterは22日(現地時間)、つぶやき数についての調査を発表した。

それによると2007年には1日に5000回であったものが、2008年には30万回に、
2009年には250万回に達したという。今日では5000万回にも達しており、
これは1秒あたり600回になるとのこと。

Twitterはまだやってないので・・・時間がある時早くやろう(;> <;)



☆甘いものだけじゃないらしい…。
満腹になっても食べられる「別腹」の正体を知りたい。
別腹には科学的な根拠があるのだとか。畿央大学で健康栄養学を教える山本隆教授によると
「人がケーキなどを見ておいしそうだと感じたときに脳の視床下部から分泌される『オレキシン』という
物質が深く関係している」とのこと。

「オレキシンが分泌されると、胃や消化管の運動が活発になり、
蠕動運動により胃の内容物を十二指腸へと送り出します。そうすることで、
胃の上部に新しく余裕が生まれて、ケーキなどが入るという仕組みになっています」

「『別腹』は甘いものだけではありません。脳がおいしい食べ物だと認識するとオレキシンが分泌され、
胃にスペースが生まれます。ただ、甘いものは、特に食欲を高める効果があることがわかっています。
カロリーが高いことが多く、効率的にエネルギーを摂取できると本能的にわかっているのでしょう。
甘いものに対して別腹が生まれやすい原因のひとつかもしれません」



untitled_R1.jpg


男性も甘いもの好きなんですね、若い世代の方が多いのかな!?
わたしもよく別腹が発動します、だから太ってしまうんですよねw
ここ半年で4kg太ってしまったので、ダイエットしないと(: o :)




映画の紹介です。
『しあわせの隠れ場所』予告編



ホームレス同然の生活からアメリカン・フットボールのプロ選手に なった少年の実話を映画化した
感動的な人間ドラマ。
裕福な家族と 黒人少年との、偶然の出会いと深いきずなを丁寧につづる。
魅力ある母親を好演したサンドラ・ブロックが、2009年の数々の映画 賞を受賞。
さらに、カントリー歌手のティム・マッグロウや実力派 のキャシー・ベイツ、
本作の少年役で本格的にデビューするクィン トン・アーロンらが共演。


>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/02/25(木) 17:39:05|
  2. 動画色々
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:6
  次のページ >>

プロフィール

☆アンジェ☆

Author:☆アンジェ☆
ブログ管理人アンです。愛犬エルと、のんびりまったり過ごしています。どうぞ宜しく(^ 0 ^)ノ"
ふだんあった事や目にしたものなど、色々とつづっていこうと思います^^
☆愛犬エル☆
11歳(♀)
食いしん坊で、甘えん坊♪
まだまだ元気なお婆ちゃんワンコです♪

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

ポチッ宜しくです^^

応援ポチ^^

人気ブログランキングへ

ポチッ^^

人気ブログランキングへ

カテゴリ

最新記事

最新コメント

ブログの皆様^^

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

最新トラックバック

検索フォーム

ペットカタログ

ペット用品

カタログ

楽天

誕生日性格占い

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

QRコード

QR