fc2ブログ

エルのコトコト日記♪
愛犬ゴールデンRエルの日常の事や、目にしたものや思った事など、のんびりまったり書いてます☆色んな動画も紹介したりしてます。お気楽に遊びに来て下さい♪

葉っぱの食べすぎ・・・でも大丈夫^^

前日、草や葉っぱを食べすぎじゃない?って思うくらい食べてたエルでしたが、
お腹も壊さず、ウンチも大丈夫でした(^ 。^)


今出してます・・・。

20091108123654_R.jpg

「何だかたくさん出そうなの・・・」
いつもより多めのウンチでした^^;










「すっきりしたから、帰ろう~」

20091106150139_R.jpg

散歩して用が済んだらサッサと帰るエルさんです;(^.^);
散歩といってもほんの数十分;;
若い時は1時間近く歩いてたんですけど、年齢と共に疲れてきてるのかな(*.*);
それにデブッちょになったので、よけい疲れます。。。











「さっリード咥えてっと」

リード咥えるて1_R

いつものようにリードを咥えて帰るエルさんです(⌒▽⌒)









気になった記事は。
☆40年間コーラ以外の飲み物を飲んでいない男性。
コーラといえば全世界で販売されているポピュラーな飲み物ですが、
40年間水分補給はコーラのみという男性がクロアチアにいるそうです。
コーラしか飲んでいないと聞くと、糖尿病などの病気も危ぶまれそうですが、
この男性は何も問題ないのでしょうか。

なぜコーラを飲み続けることになったのか、その経緯も含めて見てみましょう。

この記事によると、アルコールを飲むのを快く思っていなかった信仰心の強い母親と
「もうアルコールは飲まない」と約束したPero Ajtmanさん(71歳)は、40年間アルコールの代わりとして
毎食(朝食・昼食・夕食)後と寝る前に必ずコーラを飲んでいるそうです。

Peroさんにとってアルコール(ワイン)と同じようにおいしく感じたのはコーラだけで、
他の飲み物を飲みたいと思わなくなったとのこと。

これがコーラを飲んでいるPeroさん

get_slika_varijacija_php_m_R.jpg

すでにアルコールを飲まなくなるきっかけとなった母親は他界していますが、
Peroさんはコーラをやめてアルコールを飲もうとする気にはなれず、
今でもコーラしか飲んでいないそうです。

Peroさんは「コーラは僕にとって薬のようなものだよ。
死ぬまで一生コーラを飲み続けるだろうね」とコメントしており、

今後も今の生活を変えるつもりは無いそうです。
ちなみに、40年間コーラを飲み続けても大きな病気などにかかっていないとのこと。







☆妻の浮気中に夫から電話が掛かってきた、そこでまさかのアリバイが・・・という話。
そのとき妻は浮気相手の愛人と一緒にいました。

二人は情事を何時間も繰り返し、しばらくベッドに横たわっていると、電話が鳴りました。
夫からです。
夫婦の自宅だったので、当然ながら妻が電話を取りました。
愛人は彼女のほうを見て黙って聞いていました。
もちろん彼女側の会話しか聞こえません。

彼女は明るく電話口に向かって話していました。
「もしもし? ああ、うん、電話してくれて嬉しいわ。そうなの?すごいわね。よかったわね。
何て楽しそうなの。すばらしいわ! ええ、ありがとう。わかったわ。じゃあね。」

そう言って彼女は電話を切りました。
愛人は「誰だったんだい?」と尋ねました。

すると彼女は答えました。
「夫からよ。釣りに行ってとても楽しい時間を過ごしてるって言う電話よ。
あなたと一緒にいるって言ってたわ」

この話から得られる教訓は、アリバイはきっちりと取るべき…ではなく、浮気はいけない…ですね。







☆甘酸っぱい少年時代を思い出しそうな子犬の救助劇。
「助けてー!溺れるー!!」
と言ったかどうかはわかりませんが、川にはまってしまった抜け出せない子犬。


タイ・バンコクのとある川。
そこへ通りかかった子供レスキュー隊。
果敢に子犬の救助を試みます。

01_R.jpg

かばんのヒモで距離を稼ぎます。

上の少年、草をつかんでるだけです。
下の一人と一匹がバランスを崩したときに支え切れるのか疑問が残りますが、
その点については流してください。



02_R.jpg

よし、届いたっ。




03_R.jpg

なんとか犬の脚をつかむところ。

あとは引っ張りあげるだけです。草にしがみついてる少年の表情が、
一番仕事をしてるかのように見えても流してください。





04_R.jpg

そのまま脚を引っ張って、川岸に引っ張り上げました。ここまでくればもう安心。

終わりよければ全てよし、です。

子供たち「もう落ちるなよー」
子犬(川の方を見て)「あっちもおもしろそうだワン」

救出できてよかったのと、子供たちのチームワークが微笑ましい、そんなバンコクの昼下がりでした。







☆車載カメラは見ていた・・・主人を助けるため火災現場へパトカーを誘導する犬(動画)
ピンチの人間のために犬が助けを呼んでくる……映画や小説の世界のお話と思うかもしれません。

724de7d9_R.jpg

ところが実際にアラスカの田舎に、火事を起こした家へとパトカーを誘導してくる忠犬がいました。




迫真の車載映像をご覧ください。



両親と暮らすベンと言う23歳の男性は、バディと言うジャーマン・シェパードを飼っていました。
ベンさんの住むあたりはクネクネ道が続くような土地なのですが、4月初旬のある日、
仕事場の小屋でヒーターが化学薬品と接触したため火を出してしまったのです。

軽いやけどを負ったベンさんはなんとかそこから脱出し、戸を叩いて炎の中のバディを助け出しました。

そしてバディを外に出すや否や、ベンさんは「助けを呼んできてくれ」と言ったそうです。

まるで名犬ラッシーのストーリーに出てくるようなシンプルな命令ですが、
それを聞いたバディは一目散に雪道の中へと走って行きました。
普段からシャイな犬のため、「もしかしたらどこかに隠れてしまったのかもしれないな」と、
その時ベンさんは考えたと言います。

ところが実際にバディは誰か人がいないか、道路の中を探しまわっていたのです。
その頃、火事に気付いた近所の人が警察に通報していました。

すぐに確認をしに警察が出発しましたが、ナビが完全にフリーズしてしまっており、
さらに田舎のくねくねした夜道もあって迷子になりかけていたそうです。
しかしもう少しで間違った方向へ入るというときに、映像にある通り犬を見つけたのです。

バディのほうも車を見るやいなや、家の方へと走り始め、パトカーの車載カメラが
一部始終を捕らえています。

振り返ったりして車が付いてくるのを確認してから、全速力にギアチェンジ。
ちゃんと考えて現場へと誘導していく様子が見られます。

映像にはありませんが、燃えている家に到着して警官が車の外に出ると、
さらにバディは家の方へ警察が行くように確認したと言います。

この活躍からバディは警察から表彰を受け、シルバーのボウルをご褒美にもらうとのことです。

それにしても誘導していく際のきびきびとした走りは、実に格好良いわんちゃんですね。
ジャーマン・シェパードの賢さを再確認した思いです。





応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   
スポンサーサイト



テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/04/28(水) 11:54:20|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:1
  4.  | コメント:6

春っ風っ雨;(^.^);

夕べから降ってる雨が3日続くという予報。
春が来たかなって思ってたら、強風が吹いて今は雨、気候の変化が著しいです。


こんな記事が載ってました。
☆国境なき記者団が「ネットの敵」発表 中国など12カ国。
国境なき記者団(RSF)は3月12日、インターネットの言論の自由を脅かす「インターネットの敵」
リストの最新版を発表した。

今年ネットの敵として挙げられたのは、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、
サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの12カ国。
いずれもネットコンテンツの検閲や、政府に批判的な発言をしたWebユーザーを投獄するなど、
Webにおける言論統制を行っているという。特に中国は最近、ネット検閲をめぐって
Googleと対立していることが話題になった。

RSFによると、2009年には約60カ国が何らかの形でWeb検閲を行った。
2008年と比べると2倍に増えたという。


「中国検索サービスから撤退=「言論の自由」めぐり政府と物別れ-米グーグル」
【シリコンバレー時事】インターネット検索最大手の米グーグルは22日、
中国本土でのネット検索サービスから撤退し、同日から香港を拠点とする同社サイトで
検閲抜きの中国語版検索サービスを始めたと発表した。

一部情報を非表示とする事前検閲制度の撤廃を求めた中国当局との交渉が物別れに終わり、
「言論の自由」が保障されない環境下でのサービス継続は困難と判断した。

グーグルによると、中国法人自体は維持。北京や上海で手掛ける研究開発事業や主に
多国籍企業を対象とする中国国外サイトへの広告仲介など検索以外の事業は継続する。

同社が当初警告していた全面撤退を回避した形だが、営業担当者や技術者ら
従業員計約600人の雇用に関しては、
「今後、中国本土から香港のサイトにアクセスできるかによる」と指摘、
中国当局による接続制限などの措置が講じられた場合、人員削減が不可避との見通しを示した。

同社のドラモンド上級副社長は発表の中で、「中国政府は一貫して検閲ルール維持にかたくなで、
議論の余地がなかった」と批判。

その上で、香港を代替拠点とする「賢明な解決策」(同副社長)を尊重するよう当局に要請、
強制遮断などの対抗措置を講じないよう重ねて訴えた。 



☆口の現代病ドライマウスキミは大丈夫?
オフィスにいると、どうも乾燥しがち。肌もカサカサするし、なんだか口も渇くし。
と思っていたら、これ「ドライマウス」という病気らしい。

鶴見大学歯学部附属病院長の斎藤一郎先生に聞いてみた。
「欧米の疫学調査では患者数は『人口の25%』といわれており、そこから推計すると、
日本では3000万人がドライマウス(口腔乾燥症)と考えられるんですよ」

「ドライアイ患者の多くが、ドライマウスだといわれています。
これは『乾燥症候群』の典型的な一つ。現代人は、住環境の変化などで適度な湿気を失い、
目も口も肌も髪も乾燥しているんです」(同)

口の渇き以外にも、「口がマズイ」「ネバネバする」「ペットボトルを手放せない」など、
様々な症状があるそうだ。

「唾液が少なくなると、虫歯や歯周病になりやすく、口臭が強くなったり、
ものを飲みこみにくくなることもあります。それに、感染症にもかかりやすくなるんですよ」

「軟らかいものばかり食べていると、噛む回数の低下にともない唾液も減るので、
噛みごたえのある食事をしましょう。ストレスも一因になりますね」

untitled_R01.jpg



唾液量が減ってしまう原因にはクスリの副作用もあり、クスリに頼らない生活も大切だそう。
もともと「虫歯になりにくい人」「風邪をひきにくい人」などは、唾液量の多さと関係があるとか。
唾液って、健康体を作る意外な名脇役だったのね。



☆イマドキ男子は“サイダー男子”?
最近の20代男子が「サイダー男子」と呼ばれているのをご存じですか?
いったいサイダー男子とはどんな人なのか?


以下の質問項目で自分に当てはまるものはいくつありますか?

1  私服でも清潔感を心がけている
2  ピンク色のものでも躊躇(ちゅうちょ)せずファッションに取り入れられる
3  街遊びよりも、海や山など自然遊びが好き
4  健康のため野菜の摂取を心がけている
5  我を通すよりも、仲間との協調を大事にする
6  アクセサリーをじゃらじゃらつけたくない
7  好きなブランドのアイテムでも、自分が気に入ったものしか購入しない
8  メールはけっこうマメな方だ
9  女友だちは多い方だと思う
10 社会貢献に興味がある

もし6個以上当てはまったら、あなたはサイダー男子かもしれません!


2untitled_R.jpg





△余談ですが、お好み焼き食べました~肉・卵・イカ天入り、定番ですね^^
撮るの忘れてました・・・;(^Д^);
そばが入って、キャベツも多いし、美味しいですねw







今日のエルさんは、いつものようにお寝むです(-_-)。o 〇

白目向いてるよ_R










気持ち良さそうに、スヤスヤ。

首痛くない?_R

このひと時が幸せ(⌒―⌒)








☆動画の紹介です。
「海中映像作家 yaco の作品「The Strong Ones 」彼女の映像と詩の世界をお楽しみ下さい。」














かわいいです(^-^)








応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/23(火) 12:24:57|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:12

春一番!?

台風がきたかのような、凄い風でしたね;(><);
北日本では明日(22日)にかけ、さらに強風が吹き荒れるみこみだとか。。。


今日のランキングから。
☆彼氏の惚れ直してしまいそうな場面。
1.病気の時に看病をしてくれた
2.重い荷物をさりげなく持ってくれた
3.仕事に一生懸命取り組んでいる
4.記念日にサプライズプレゼントをしてくれた
5.親と会った時にいろいろと気を遣ってくれた

重い荷物を持ってくれるのは、当たり前だと思ってるわたし;(^.^);



気になった記事は。
☆オトコらしいって、一体どういうこと?4B世代の男女各100人にアンケートを実施!
今回、男性100人に聞いた「オトコらしさ」の自己診断は下の表のとおり。
「オトコらしい」が「オトコらしくない」を、やや上回る結果となった。

    image_special101.gif

対する女性たちは「オトコらしさ」についてどう考えているのだろう?
「どんなときにオトコらしいと感じる?」という質問には、
「“俺やるからいいよ”と、率先して仕事をやってくれるとき」
「頭がいいと感じたとき。自分の分からないこともよく知っていて解決してくれる」

包容力や優しさ、知識の豊富さに“オトコらしさ”を感じる女性が多いようだ。

一方、どんなときに「オトコらしくない」と感じるのだろうか。
「有言不実行なとき。言っていることと行動が伴わないのは見ていて残念」
「やってもいないのに無理って諦めるとき」
「節約とは別で、お金にケチなとき」など、
器の小ささ=「オトコらしくない」と感じる人が圧倒的だった。


☆男女でこんなに違う「オトコらしさ」の基準。
男性ランキング、オトコらしいと思う有名人は?
1.清原和博   21人
2・高倉健    17人
3.長渕剛    15人
4.ビートたけし 8人
5.北島康介   5人  など

女性ランキング、オトコらしいと思う有名人は?
1.福山雅治  18人
2.イチロー  14人
3.上地雄輔  13人
4.清原和博  9人
5.加瀬亮   6人   など

男女で大きな差が見えたこの結果。清原のようなオトコくささと、
福山のようなカッコよさ&ユーモアを兼ね備えたら完璧!?



☆睡眠時間と性格には関係があった!
やり手ビジネスマンに多いらしいショートスリーパーになりたい!

朝目が覚めてぼう然。今日も寝過ぎた。
ナポレオンは3時間しか眠らなかったというけれど、僕も短時間睡眠でOKな体質に憧れる。
足利工業大学睡眠科学センター長の小林敏孝教授によると
睡眠時間が6時間以下の人はショートスリーパー、
9時間以上の人はロングスリーパーと呼ばれる」とのこと。

「ロングスリーパーは、気を遣う、心配性、人の話をよく聞く、
物事をじっくりと考えないと気が済まない人に多いんです。
研究者や文筆業などの職業には向いていますよ。

一方、ショートスリーパーは、決断が早く、自分が言いたいことを早口でまくし立てたりします。
少々単純なところがありますが行動的です。一見やり手のビジネスパーソンに見える人には、
ショートスリーパーが多いですね」


下表に睡眠の質を高める方法。
untitled_1R.jpg




映画の紹介です。
☆『月に囚われた男』
<ストーリー>
地球に必要不可欠なエネルギー源を採掘するため月の基地に滞在中の男が奇妙な出来事の
数々に遭遇するSFスリラー。デヴィッド・ボウイの息子ダンカン・ジョーンズが初監督 に挑み、
男の悲しく恐ろしい運命を描く。

『フロスト×ニクソン』のサム・ロックウェル が一人劇に挑むほか、
ロボットの声をケヴィン・スペイシーが担当。500万ドル以下の 低予算映画ながらも
ダイナミックなスリルが味わえる、ジョーンズ監督の大胆な演出が光 る一作だ。







☆『半分の月がのぼる空』
<ストーリー>
入院先の病院で出会った純粋な少年と難病を患った少女、心に傷を負った医師が、
それぞ れの思いを抱え、ひたむきに生きる姿を描く感動物語。
140万部を突破した橋本紡の人気恋愛小説を『60歳のラブレター』の深川栄洋監督が映像化。

主人公を『砂時計』の 池松壮亮が、ヒロインを第50代ポッキー・プリンセスの忽那汐里が、
医師を大泉洋が好演。
舞台となる三重県・伊勢市の全面協力で実現したオールロケによる美しい映像も見もの。













今日もエルは元気にお散歩です(^-^)
ウ〇チをしてるところ。。。
「恥ずかしいから撮らないでよ」

DVC000130_R.jpg











「おかぁしゃん今日も風が強いですね」

DVC0003101R (2)











「早くお家帰ろっ」

DVC000310_R.jpg










空き地に咲いてたチューリップ。
エルがちょっとムシャムシャと毒見^^;
花が咲けば良いけど・・・;(^.^);

DVC00110_R.jpg






応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ   

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/21(日) 21:23:20|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:2
  4.  | コメント:12

家事・・・男性もやってくれたら助かるね;(´0`);

今朝起きてみると、みぞれ交じりの雪が降ってて、3月に入ったというのに、
この時期には珍しく2cmくらい積もってました。
どうりで寒いはずだわ; (´ `) ;

車のフロントガラス(暗いですが・・・。)

DVC000240_R.jpg




今日のランキングから。
☆やってみたいキャラクター占い。
1.サザエさん占い       http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/labo/20/
2.芸能人タイプ占い      http://uranai-honpo.sakura.ne.jp/geinou-p/      
3.ジプリ・キャラクター占い  http://www.kirafura.com/sindan/jiburi/  
4.アニメキャラタイプ診断   http://uranai-honpo.sakura.ne.jp/anime-p/
5.スーパーマリオ占い     http://bluesnap.net/character/supermario.htm

お暇な時にでもやってみて下さい。

わたしはやってみました^^;
1.ノリスケおじさん
2.泉 ピン子 同様タイプ 木の実ナナ、古手川祐子(若い子は居なかったのかしら?;;)
3.サン(もののけ姫)
4.相沢 ちとせ→ちびまる子ちゃんの穂波 たまえとガンダムSEED DESTINYの
ルナマリア・ホークをたして2で割ったキャラ、・・・よく分かりません。。。
5.あなたの性格はゲッソーにとても近いですが、
一方でジュゲム的な面も持ち合わせているようです。あなたのゲッソー度は69%です。
ゲッソーってよく分かりません。。。

暇つぶしにはなります。。。


気になった記事から。
☆「草食系」の次は「家事男」!?アラフォー女子の新たな救世主が増殖中!
家事男のタイプは3つ。

「職人系」
“男らしさは”は犠牲にせず、オレ様のワザを追求する。
家事のワザやできばえを追求するタイプ。
道具や方法論へのこだわりを重視し、靴磨きやアイロンがけ、包丁研ぎ、
非日常的なグルメ料理など、比較的難易度の高い家事を好む。

女性とは違い、家事の効率は二の次で、お金と時間をかけるのをいとわない。
妻などに指図されてする家事は嫌いで、
プロのシェフや職人のワザを知って取り入れることに喜びを感じる。


「家政婦系」
あらゆる家事をまんべんなくこなす。
日常の家事を、とくに気負いなくこなすタイプ。主婦と同じ仕事をするので、
妻の負担はかなり軽減される。お風呂掃除やゴミ捨てといった地味な家事も嫌がらない。

職人系のような「こだわり」よりも、家事の効率化や、家計の節約を重視している。
日常の家事に幸せを感じているので、仕事をやめたいという
専業主夫願望を持つ家事男も少なくない。


「ロハス系」
年代問わず、増えている家事の温故知新。
効率や結果を求めるのではなく、祖父や祖母の世代が行なっていたような、
自然や環境にやさしいライフスタイル=家事を追求する。たとえば、
梅干しやぬか漬けなどをつけてみたり、天然素材を使った料理、古い道具などを好む。

ロハス系の行き着く先は田舎暮らし。より自然な環境や、
かまどがあるような古民家を求めて引っ越したい願望もある。


☆家事男が増えてる理由。
「不景気は家事男の母」
残業禁止などにより勤務時間が減り、家にいる時間が増加。
また、所得が減り、節約のために家事の方法を見直す家庭も増えている。

さらに、家計のために専業主婦が働きに出るようになり、
家事の分担が迫られるようになった。
この不景気を乗り切るのに家事男の力は必須なのだ。
日本だけでなくアメリカや中国、韓国でも不景気による専業主夫が増加している。


「家事好き男性にメタボなし?」
外食は高カロリーで野菜も不足しがち。健康を気遣って料理をはじめる男性は少なくない。

「理由としてメタボに対する恐怖は大きいでしょう。
むかしの男性は炭水化物とタンパク質の違いもあまりわかっていなかったですが、
いまは栄養学の知識をかなり持っていて
自分の体脂肪率をチェックしているような人が多いですから」by(深澤さん)


「増殖の背景には、あの人気アイドルグループの影響も!?」
「テレビで男性芸能人が料理をはじめたこと、
とくに『SMAP×SMAP』の料理コーナー『BISTRO SMAP』の影響は大きいでしょう。
“料理ができる男はかっこいい”という幻想が女性のみならず、
男性にもすり込まれました」by(深澤さん) 

いまや、イケメンタレントからお笑い芸人まで、
男性芸能人が料理を披露する番組があふれている。


家事がまったくできない男性より、できる男性の方が良いですが、
反面神経質になってしまうと困ってしまいますね。
そこらじゅう指で拭き取って、「ホコリがついてるぞ」なんて言われたら、
「カチーン」ってきちゃいます(`_´)メ

家事休みたい時もあるんです^^;



☆芸能人の改名後・改名前の記事がありました。
何人かピックアップしました。
「男性芸能人」
<改名後>   <改名前>
明石さんま   笑福家さんま
五木ひろし    三谷 謙
クリームシチュー 海砂利水魚
志村けん     志村康徳
反町隆史     野口隆史
堂本 剛     堂本直宏
速水もこみち   表もこみち
ビートたけし   北千太
松山ケンイチ   松山研一 字画が悪いためカタカナになった。


「女性芸能人」
<改名後>   <改名前>
乙葉       吉田和代
ギャル曽根   曽根奈津子
柴咲コウ     山村幸恵
田中れいな    田中麗奈
中川翔子    中川しようこ 
成海璃子    塚本璃子
浜崎あゆみ   浜崎くるみ
まちゃまちゃ
摩邪(まじゃ) ウルフ菅崎 本名:菅崎雅美
若槻千夏    栗原千春

他にも沢山の方が改名されてました。

>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/09(火) 17:02:06|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:14

爆睡してます(^0^)♭♪

「よく寝る子は育つ」って言いますが、
うちのエルは小さい時から良く寝ます(^ц^)

皆さんのわんちゃんも良く寝てるのでしょうか?
起きてる時っていえば、散歩・エサを食べてる時・遊んでる時間(1日当たる2時間くらい)
昼はソファの上で寝て、夜はわたしの布団の上で寝ます。

今までエルの寝床になる物を、あれこれ買ってましたが、
どれもお気に召さなくて、結局布団の上で寝るようになりました^^;

わたしが留守の時も昼はソファで寝てるので、夜も寝ればいいのにと思うのですが;(^.^);



今日もエルさん爆睡中です。
後ろから見たら何犬だか。。。

DVC000120_R.jpg











うちの家族は「トド」とか言ってます。

DVC000220_R.jpg

起きそう・・・。









起きしちゃったね(^Д^);
ちょうど振り向いたとこをパシャw
「寝てるのに起こさないでくれるっ」とでも言いたそう。

DVC0001700_R.jpg

両手が~(^ 。^)
またこのまま寝てしまいましたzzz

不眠症なわたしなのに、呑気に寝れるエルが恨めしいです;(´o`);



今日のランキングです。
☆一人暮らしの男性の部屋にあると、引いてしまうもの。
1.萌え系アニメもグッズ・DVD
2.アイドルのポスター
3.猫耳・うさぎ耳
4.レースや花柄のインテリアグッズ
5.ビーズ・編み物セット

確かに引いてしまうかも;(^Д^);
特に1~4は引きますね。。。



記事から。
☆共通ポイント「ポンタ」スタート 会員争奪戦が激化へ。
ローソンや昭和シェル石油、ケンタッキーフライドチキン、レンタルビデオのゲオなどで貯めた
ポイントが相互に利用できる共通サービス「Ponta(ポンタ)」が1日、スタートした。

新サービスは、三菱商事の子会社の「ロイヤリティ マーケティング(LM)」が運営。
入会金や年会費などは無料。ローソンとゲオからそれぞれ約1000万人の会員を引き継いだめ、
スタート当初から会員数は約2000万人に上る。参加企業数は現在17社。




☆10代に戻って“やりたい事”“やり残した事”のアンケートを実施した結果が載ってました。
調査対象計800人 
1位 恋愛
2位 勉強
3位 海外留学
4位 部活
5位 遊ぶ
以下 アルバイト・旅行・学生生活・スポーツ・制服デート

勉強はもっとやっとけば良かったかな。
海外留学もやってみたかったです。





☆メンズ売れ筋商品ランキングYahooショッピング・ネットで販売、オンラインショッピング
1位 ■BOUNCER SPORTS MODEL
スタイリッシュなデザインと丈夫なボディが人気のBOUNCERスポーツタイプです。

   180180bouncs1.jpg

2位
CASIO(カシオ) G-SHOCK 海外モデル スピードモデルDW-5600E-1V  
通称「スピードモデル」映画でキアヌ・リーブスが着用!

   cross9_dw-5600e-1vdf2_R.jpg

3位
パリのデザイナーズブランド【michel Jurdain】
メンズ腕時計・レディース腕時計

   mj1000-bkgy-whcd-600-4003_R.jpg


2位の時計はリーズナブルですね。
ロレックスとかカルティエとかは20位以内にも入ってませんでしたね。
こういったブランドは、ネットでは購入しないんでしょうね。





COCOちゃんの動画です「SUSHI」



食欲旺盛なCOCOちゃんです(^ц^)
飼い主さんのすし捌きが良いですね^^
エルもこんなに食べるだろうな・・・;(^.^);


応援ポチッも宜しくお願いします^^
人気ブログランキングへ      

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/07(日) 13:26:50|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

「寝言・・・言います!!」

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!今日のテーマは「寝言は言いますか?」です。今日スタッフの間で寝言の話になり、「うつぼ完全に出てきた」とつぶやいたことがある人がいましたどんな夢を見ていたんでしょうね本田も寝言を言う癖があるのですが、寝言でまともな会話をしていたこともあるそうです。寝言で会話をすると早死するという迷信を聞いたことがあるのですが本当なんですかね皆様は寝言を言う癖はありますか...
FC2 トラックバックテーマ:「寝言は言いますか?」


テーマに寝言があったので、ちょっと書いてみようと思いまいた。
寝言って何を言ってるのか分からない時もあるし、はっきり言ってる事もあったりしますよね。

「焼肉食いてぇ~」って、隣に寝てる殿方が叫んだ事がありました・・・。
わたしはその時「何事?」っ飛び起きて、本人も自分の声で目が覚めたみたいで、
「焼肉食べてる夢見とったわ~」と話し出しました。

「ちょうど口に入れようと思ったら、そこで目が覚めてしもうたわ」
「食べ損なったわ~」なんて、呑気な事。
起こされたこっちの身にもなってほしいです;(´o`);
前にも、
「うぅ~うぅ~ホナリャリャ」って低い声が聞こえてきたので、
「どうしたん~?」って揺すり起こすと、
「助けてくれ~って叫んでたのに聞こえんかった?」
「うぅうぅ~ホナリャリャ」しか言ってなかったよ。

「おかしいなぁはっきり言ってたのに」
「言ってません」

どうも金縛りになってうなされてたみたいで、必死に叫んでたそうです。
何だか宇宙語?みたいな言葉しか聞こえませんでした。

わたしと寝言で会話した事があったそうです(^.^);
わたしが寝言言ってたみたいで、5分くらい話したそうです。
寝言で会話をすると早死にするっていう迷信が本当なら、わたしは早死にするかもですね(>Д<)


今日のランキングです。
☆付き合う相手の許せる元彼人数
1.何人でもOK
2.3人
3.5人
4.2人
5.0人

1の何人でもOKはわたしとしては意外でした。


もうすぐアカデミー賞の発表ですね。
ここで豆知識を。
アカデミー賞といえば、アメリカの映画業界団体「映画芸術科学アカデミー」
Academy of Motion Picture Arts and Sciencesが授ける映画賞。1927/28年度より創設され、
34年度より暦年制となった。
伝統と権威をもち、毎年3月下旬ないし4月上旬に開かれる前年度作品に対する授賞式は
アメリカ映画界最大の年中行事であり、全米ほか世界各国に生中継または衛星中継される。

賞としては高さ34.3センチメートル(台座別)の黄金男性裸像が授けられ、
この裸像はオスカーというニックネームで親しまれている。
投票はアメリカ映画製作に直接携わる現役映画人のみによるところに特色がある。

「映画」
映画とは、写真的方法によってフィルム上に記録した画像を光学的方法で
スクリーン上に投影するもので、動きのある映像を見せる装置、
またはそれによってつくられる作品をいう。

1927年から音響もフィルム上に記録し再生できるようになり、以来映像は音を伴うのが通例となった。
日本では初め「活動写真」と名づけられたが、大正初めごろから「映画」ともよばれ、
しだいにこれに統一された。



芸能から。
☆しょこたん、漫画化!ライブでコラボも。
しょこたん漫画になる‐。
タレントの中川翔子(24)の半生を描いた連載が少女漫画雑誌
「なかよし」4月号(3日発売、講談社)でスタートする。

大の漫画好きで知られる中川だが、他者の手によって漫画化されるのは初めて。
今後は漫画の世界を飛び出し、“劇画しょこたん”と中川自身がライブでコラボするなど
さまざまな展開が予定されている。


>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/03/03(水) 20:49:41|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

出産の時のエピソード(^.^);

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「出産について」です。みなさん、経験があるかどうかわかりませんが出産をされたことはありますか?水谷は、出産の経験はありませんが一度は、経験してみたいと思います。よく考えると、赤ちゃんを生むことって、すごいことですよね!自分の分身が生まれるということですしやっぱり、水谷も自分の子どもがほしいです。実は、水谷は自分の生まれた子どもの名前を考...
FC2 トラックバックテーマ:「出産について」


あの苦しい痛みを経験された方は、本当にお疲れ様でしたと言ってあげたい(^ 。^)
あの痛さは「鼻からスイカを出す感じ」と、よく聞きますよね。
わたしは下半身が引きちぎられるような感じ?の痛さでした(>o<;)

この痛みを男性の方が経験したら「死ぬよ」とまで言われますが、
ほんとにそうだと思います。

「女は痛い~とか言ってすぐ泣く」のイメージがあると思いますが、痛みに耐えられるのは
男性よりも女性の方が強いと思います、あの出産の痛みに耐えたんですから;(^.^);

赤ちゃんを産む事はすごい事です。
無事に出産するまで心配ですよね、生まれた我が子を見ると全身の力が抜けたように、
一生の仕事を終えた感じで、ホッとしますね^^

男性の皆様へ、自分の分身を産んでくれる奥様には、
出産後は「よく頑張ったね、ありがとう」と伝えてあげて下さいね。


「わたしの出産の時のエピソードです」 読んでみて下さい。
わたしの父が、院長先生と同級だった事を知り、それから意気投合しまして、
院長先生が 「お産にはまだ時間がありますので」って言ったものですから、
わたしがお産の最中は、両親と先生は病室にはいませんでした。

どこに居たかと言いますと、3人でお茶をしていました;(><);
病院の近くに喫茶があるので、そこで大話をしてたそうです。
わたしの子を取り上げてくれたのは、婦長さんでした。。。

看護師さんが連絡をして、急いで戻って来てくれたは良いのだけど、
うちの父と先生は 「産まれたんか~」の一声。

わたし 「この痛い思いをしてる時に、お茶なんかして~」と逆切れ!
父 「よう頑張った、よう頑張った」と言ってはくれたけど、
  「なんか、食べたいもんはないか?」と宥めるようにわたしに話し掛けてました^^

その頃、子種をつけた本人は何処に居たかと申しますと、パチンコですよ、パチンコw
駆け付けて(けっこう時間が経って)来た本人曰く、
「まだ、産まれるまでだいぶ時間があるって聞いたけ、暇じゃけぇパチンコ行っとたわ~」 
「痛い思いして産んだのにっ、なんでこんな時にパチンコなんかしとるんねっ」と、
わたしはまたも逆切れ!
「そんなに怒んなや~悪かったわ~」と必死で弁解はしてましたけど。。。

そういえば、「頑張ったね、ありがとう」の言葉はなかったような・・・!?

ドラマとか映画のように、家族皆が揃って喜ぶ感動のシーンはありませんでした;(´o`);  


>> 続きを読む

テーマ:ゴールデン・レトリーバーとの生活  - ジャンル:ペット

  1. 2010/02/28(日) 14:43:23|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:8

うれしいです(^-^)

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
  1. 2010/02/27(土) 16:11:20|
  2. 画像など等

花粉症に悩ませてる方(: o :)

この度「座敷わらしがきのこを持ったら」さんのブログと。
「愚人」さんのブログをリンクさせて頂きました。
これからもどうぞ宜しくお願いしますm(^-^)m


今日のランキングからいきます。
☆テーマは花粉症に効果があると思う食品。
1.甜茶(てんちゃ)
2.ヨーグルト
3.シソ
4.緑茶
5.ペパーミント

1位の甜茶。
甜茶(てんちゃ)とは、中国茶の中で植物学上の茶とは異なる木の葉から作られた
甘いお茶の総称。古くからある薬草茶の一つ。

中国茶ー中国産の茶の総称。ウーロン茶など。
茶(ちゃ)中国原産
用途: 中国から伝わった、お坊さん専用の飲物でした。
鎌倉時代から庶民の生活に溶け込みました。緑茶にはビタミンCが豊富ですが、
紅茶には含まれていません。

(チャ)
1148_R.jpg


サントリーの研究により、バラ科の甜茶は花粉症に効くとされ、
日本ではロッテや森下仁丹などから、この甜茶の入ったキャンディも発売された。
抹茶の原料である碾茶(てんちゃ)は別の物。

これからの季節、花粉症の方は辛いですね(: :)


☆興行成績映画ランキングです(2010年2月13日~2010年2月14日)
1.アバター
2.オーシャンズ
3.おとうと
4.バレンタインデー
5.交渉人THE MOVIEタイムリミット高度10000mの頭脳戦
6.インビクタス/負けざる者たち
7.ゴールデンスランバー
8.スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 3
9.パラノーマル・アクティビティ
10.サヨナライツカ



☆男性-ミディアムヘア-ヘアスタイルランキングです。
1.福山雅治風パーマスタイル
2.2waymove
3.COOL&SEXYメンズスタイル

1位8915_ss.jpg    2位8328_ss.jpg    3位5509_ss.jpg




☆女性-総合-ヘアスタイルランキングです。
1.鎖骨レングス、スィートカール、パフィー
2.小顔効果のUPのゆるボブ
3.スィート&ナチュラルボブ

1位8252_ss.jpg    2位2223_ss.jpg    3位8795_ss.jpg


男性の3位はどんな髪型??前髪長い??
女性の最近の髪型は、短目が流行ってますね。




芸能からは。
☆生田斗真「人間失格」で映画デビュー。
<あらすじ>
津軽の資産家に生まれた葉蔵(生田)は、幼いころから周囲になじめずにいたが、
上京先の画塾で遊び人の堀木(伊勢谷)と出会い、酒と女に溺れる放とう生活を送るようになる。
しかしそんな日々にも虚しさを募らせていくばかりの葉蔵は、やがて破滅の道をたどっていく。



映画初出演にして初主演に挑んだ生田は、「『人間失格』は、本当に胸を張って自信作と言える作品。
こうして見ていただく日を心待ちにしていたので感無量です。素敵な先輩方に囲まれた、
素晴らしい現場でした」と振り返った。

生田演じる葉蔵を堕落した日々にいざなう悪友・堀木役の伊勢谷も、
「“映画”を見たという感じを与えてくれる、重厚な作品に仕上がっています」と出来に太鼓判を押していた。

「人間失格」は角川映画配給で、2月20日から全国で順次公開。


>> 続きを読む
  1. 2010/02/20(土) 17:37:16|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:10

アニメ好き!?ランキング色々^^

まだまだ風が冷たいですね(: o :)
皆さん風邪等を引きませんように。

高橋大輔選手が銅メダルを獲得しましたね^^(18日、バンクーバー)
良かったですね~おめでとうございます。


今日のランキングから。
☆彼女にしたいアニメ『ONEPIECE』のキャラクター。
1.ナミ
2.エコ・ロビン
3.ボア・ハンコック
4.ネフェルタリ・ビビ
5.たしぎ

ワンピースは人から進められて好きになりましたが、最近あまり見てないので^^;
よく分からない方のためにキャラクターを紹介します。

nami_R.jpgcha_robin_R.jpgcha_hancock_R.jpgvivi_R.jpgtashigi_R.jpg

左からナミです。
わたしは4番目のビビが良いですね、可愛いし王女様ですからw



☆芸能からは、俳優の藤田まことさんが17日、大動脈瘤破裂のため亡くなられました。
大阪府内の病院で死去。76歳だった。
昨年のおおさかシネマフェスティバル表彰式では「生きててよかった」

ご冥福をお祈りします。



この記事が気になりましたので紹介します。
☆外国人が選んだ「日本の不思議すぎるお菓子」3位まで。
1位 バストアップガム
2位 九州で限定発売されているネスレジャパンの「キットカット柚子こしょう」
3位 ロッテの歯磨きガム「NOTIME(ノータイム)」

他に、
・エチゼンクラゲキャラメル(福井県・小浜水産高生が試作)
・いかチョコ(愛知県春日井市タクマ食品)
・お好み焼きドロップス(大阪で限定発売)
・ジンギスカンキャラメル(北海道で限定発売)
・ケーキソーダ(生クリーム味のソーダ)
・ショコラブルワリー(サッポロビールとロイズによるチョコ味のビール)
・グミチョコ(明治製菓)
・オバマ大統領とマケイン候補のアメ



幾つか紹介します。

sakuraYuzuBlog_R.jpg      okonomiyaki-drops_R.jpg






every-burger_R.jpg     chocolate-beer-package_R.jpg






cake-soda_R.jpg     genghis-khan-caramel1_R.jpg


地域限定もありますが、コンビニに売ってる物もあるみたいなので、
探してみるのも楽しいかも^^





☆年間でいちばん売れた「お取り寄せ」総合ランキングベスト10

1位sougou_1_img__R.jpg  2位sougou_2_img_R.jpg  3位sougou_3_img_R.jpg


1.花牧場生キャラメルセット
2.特大ズワイガニしゃぶ・カニ鍋セット
3.チ^ズケーキバー  
4.新鮮本ズワイガニの太い足だけ
5.禁断のスィーツ福袋
6.てんこ盛り!!!無着色バラ明太子
7.純生讃岐うどん
8.過激な牛乳食パン
9.京のはんなりセット
10.氷カフエ・氷コーヒーバラ売り




☆ご当地ラーメン部門3位

1位ramen_1_img_R.jpg  2位ramen_2_img_R.jpg  3位ramen_3_img_R.jpg

1.スエヒロに中華そば
2.有名店ラーメン27種類から7種類フリーチョイス
3.辛ラーメン

ランキング色々でした~楽しまれましたか(⌒Д⌒)




>> 続きを読む
  1. 2010/02/19(金) 17:53:15|
  2. 画像など等
  3.  | トラックバック:0
  4.  | コメント:8
  次のページ >>

プロフィール

☆アンジェ☆

Author:☆アンジェ☆
ブログ管理人アンです。愛犬エルと、のんびりまったり過ごしています。どうぞ宜しく(^ 0 ^)ノ"
ふだんあった事や目にしたものなど、色々とつづっていこうと思います^^
☆愛犬エル☆
11歳(♀)
食いしん坊で、甘えん坊♪
まだまだ元気なお婆ちゃんワンコです♪

簡易型犬の年齢計算機(グラフィック版)

ポチッ宜しくです^^

応援ポチ^^

人気ブログランキングへ

ポチッ^^

人気ブログランキングへ

カテゴリ

最新記事

最新コメント

ブログの皆様^^

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

最新トラックバック

検索フォーム

ペットカタログ

ペット用品

カタログ

楽天

誕生日性格占い

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

QRコード

QR